指定文化財一覧
No. | 指定区分 | 種別 | 名称等 | 指定年月日 | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 国指定 | 重要文化財 | 平井一号墳出土品 | 平成9年6月30日 | 白石 |
2 | 国指定 | 重要文化財 | 紙本著色泰西王侯図二幅 | 昭和49年 6月 8日 | 譲原 |
3 | 国指定 | 史跡 | 七輿山古墳 | 昭和 2年 6月14日・平成8年9月26日(追加) | 上落合 |
4 | 国指定 | 史跡 | 本郷埴輪窯址 | 昭和19年11月13日 | 本郷 |
5 | 国指定 | 史跡 | 白石稲荷山古墳 | 平成 5年11月30日・平成21年7月23日(追加) | 白石 |
6 | 国指定 | 史跡 | 譲原石器時代住居跡 | 昭和23年12月18日 | 譲原 |
7 | 国指定 | 史跡 | 高山社跡 | 平成21年7月23日・平成24年9月19日(追加) | 高山 |
8 | 国指定 | 名勝・天然記念物 | 三波川(サクラ) | 昭和12年 4月17日・平成22年2月22日(追加) | 三波川 |
9 | 国指定 | 名勝・天然記念物 | 三波石峡 | 昭和32年 7月 3日 | 譲原 |
10 | 県指定 | 重要文化財 | 鉄造薬師如来立像 | 平成12年3月21日 | 高山 |
11 | 県指定 | 重要文化財 | 沖2遺跡出土遺物一括 | 平成14年3月26日 | 白石 |
12 | 県指定 | 重要文化財 | 紙本著色達磨図 | 昭和49年 9月 6日 | 譲原 |
県指定 | 重要文化財 | 飯塚家文書一括 | 平成13年 3月23日(平成27年1月に群馬県立文書館に寄贈され、所在場所が本市でなくなったため一覧から削除) | 群馬県立文書館 | |
13 | 県指定 | 史跡 | 伊勢塚古墳 | 昭和48年8月21日 | 上落合 |
14 | 県指定 | 史跡 | 中大塚縄文時代敷石遺構 | 昭和49年9月6日 | 中大塚 |
15 | 県指定 | 史跡 | 皇子塚古墳 | 平成4年5月15日 | 三ツ木 |
16 | 県指定 | 史跡 | 平井地区一号古墳 | 平成5年4月20日 | 三ツ木 |
17 | 県指定 | 史跡 | 平井城跡 金山城跡 | 平成11年4月30日 | 西平井 ・ 下日野 |
18 | 県指定 | 史跡 | 譲原石器時代聚落跡 | 昭和25年6月16日 | 譲原 |
19 |
県指定 | 史跡 | 牛田廃寺跡 | 令和6年9月10日 | 牛田 |
20 | 県指定 | 天然記念物 | 水宮神社の大ケヤキ | 昭和37年8月2日 | 岡之郷 |
県指定 | 天然記念物 | 三波川タラヨウ | 昭和47年11月15日・平成26年3月28日指定解除 | 三波川 | |
21 | 市指定 | 重要文化財 | 動堂観世音 | 昭和43年4月23日 | 藤岡 |
22 | 市指定 | 重要文化財 | 増信寺応永の塔 | 昭和43年4月23日 | 藤岡 |
23 | 市指定 | 重要文化財 | 医光寺板碑 | 昭和43年4月23日 | 牛田 |
24 | 市指定 | 重要文化財 | 芭蕉塚の碑 | 昭和43年4月23日 | 上日野 |
25 | 市指定 | 重要文化財 | 依田信蕃書状並び知行宛行状 | 昭和43年4月23日 | 森新田 |
26 | 市指定 | 重要文化財 | 菊川英山の絵 | 昭和45年4月15日 | 藤岡 |
27 | 市指定 | 重要文化財 | 埴輪靭 | 昭和45年4月15日 | 白石 |
28 | 市指定 | 重要文化財 | 千部供養塔 | 昭和46年4月16日 | 緑埜 |
29 | 市指定 | 重要文化財 | 秋葉神社算額 | 昭和46年4月16日 | 東平井 |
30 | 市指定 | 重要文化財 | 天保ききんの碑 | 昭和46年4月16日 | 牛田 |
31 | 市指定 | 重要文化財 | 大塔寺天満宮 | 昭和47年4月10日 | 小林 |
32 | 市指定 | 重要文化財 | 一丁目道標 | 昭和47年4月10日 | 藤岡 |
33 | 市指定 | 重要文化財 | 立石寺仏像等 | 昭和50年11月29日 | 立石 |
34 | 市指定 | 重要文化財 | 涅槃釈迦像 | 昭和60年4月1日 | 西平井 |
35 | 市指定 | 重要文化財 | 道標付笠石四角塔 | 昭和60年4月1日 | 篠塚 |
36 | 市指定 | 重要文化財 | 富士浅間神社祭礼絵巻 | 昭和62年4月1日 | 藤岡 |
37 | 市指定 | 重要文化財 | 葵八幡の板碑 | 平成2年4月1日 | 本郷 |
38 | 市指定 | 重要文化財 | 金井千体仏 | 平成3年4月1日 | 金井 |
39 | 市指定 | 重要文化財 | 伝山内上杉顯定公愛用の碁盤 | 平成6年8月1日 | 下日野 |
40 | 市指定 | 重要文化財 | 日蓮直筆「方便品十六字」 | 平成9年6月1日 | 藤岡 |
41 | 市指定 | 重要文化財 | 聖天宮前の板碑および宝篋印塔 | 平成13年4月25日 | 下日野 |
42 | 市指定 | 重要文化財 | 岩田家製瓦用具一式 | 平成15年10月27日 | 中栗須 |
43 | 市指定 | 重要文化財 | 瓦職鑑札および御用札 | 平成15年10月27日 | 中栗須 |
44 | 市指定 | 重要文化財 | 浄法寺相輪橖 | 昭和59年4月1日 | 浄法寺 |
45 | 市指定 | 重要文化財 | 福持寺文永の板碑 | 昭和59年4月1日 | 鬼石 |
46 | 市指定 | 重要文化財 | 桜山文和の板碑 | 昭和59年4月1日 | 三波川 |
47 | 市指定 | 重要文化財 | 譲原文明の板碑 | 昭和59年4月1日 | 譲原 |
48 | 市指定 | 重要文化財 | 道忠禅師供養塔 | 昭和60年11月1日 | 浄法寺 |
49 | 市指定 | 重要文化財 | 天陽寺の梵鐘 | 平成18年3月1日 | 保美 |
50 | 市指定 | 重要文化財 | 富士浅間神社具足4種 | 平成21年6月25日 | 藤岡 |
51 | 市指定 | 重要文化財 | 高山長五郎功徳碑附正門・寄附者名板 | 平成26年6月25日 | 本郷 |
52 | 市指定 | 重要文化財 | 町田菊次郎頌徳碑 | 平成26年6月25日 | 本郷 |
53 | 市指定 | 重要文化財 | 諏訪神社(諏訪様)男御神輿・(八坂様)女御神輿 | 平成30年10月24日 | 藤岡 |
54 | 市指定 | 重要民俗文化財 | 三嶋様の夜祭り | 平成14年5月20日 | 西平井 |
市指定 | 重要民俗文化財 | 日枝神社獅子舞 | 平成6年7月1日指定・平成27年11月24日指定解除 | 浄法寺 | |
55 | 市指定 | 重要民俗文化財 | 鬼石三杉太鼓 | 平成6年7月1日 | 鬼石 |
56 | 市指定 | 重要民俗文化財 | 鬼石祭囃子 | 平成13年1月24日 | 鬼石 |
市指定 | 重要民俗文化財 | 御荷鉾山不動尊獅子舞 | 平成15年3月24日・令和2年10月20日指定解除 | 三波川 | |
57 | 市指定 | 史跡 | 喜蔵塚古墳 | 昭和43年4月23日 | 白石 |
58 | 市指定 | 史跡 | 国分寺瓦窯跡 | 昭和43年4月23日 | 金井 |
59 | 市指定 | 史跡 | 菊川英山の墓 | 昭和43年4月23日 | 藤岡 |
60 | 市指定 | 史跡 | 戸塚神社古墳 | 昭和45年4月15日 | 上戸塚 |
61 | 市指定 | 史跡 | 霊符殿古墳 | 昭和45年4月15日 | 藤岡 |
62 | 市指定 | 史跡 | 平地神社古墳 | 昭和45年4月15日 | 中大塚 |
63 | 市指定 | 史跡 | 堀越塚古墳 | 昭和45年4月15日 | 白石 |
64 | 市指定 | 史跡 | 土師の辻 | 昭和46年4月16日 | 本郷 |
65 | 市指定 | 史跡 | 諏訪古墳 | 昭和49年3月26日 | 藤岡 |
66 | 市指定 | 史跡 | 鈩遺跡 | 昭和49年3月26日 | 下日野 |
67 | 市指定 | 史跡 | 胴塚稲荷古墳 | 昭和60年4月1日 | 岡之郷 |
68 | 市指定 | 史跡 | 神田地区古墳群 | 平成28年7月26日 | 神田 |
69 | 市指定 | 史跡 | 中大塚城跡 | 令和2年11月18日 | 中大塚 |
70 | 市指定 | 天然記念物 | 中栗須のサザンカ | 昭和49年3月26日 | 中栗須 |
71 | 市指定 | 天然記念物 | 御巡部神社のサカキ | 昭和51年7月15日 | 矢場 |
72 | 市指定 | 天然記念物 | 辛科神社のカヤ | 昭和51年7月15日 | 上日野 |
73 | 市指定 | 天然記念物 | 地守神社の大杉 | 昭和52年6月28日 | 下日野 |
74 | 市指定 | 天然記念物 | ヤリタナゴ・マツカサガイおよびホトケドジョウ | 平成12年7月1日 | 藤岡市内 |
75 | 市指定 | 名勝 | 蛇喰渓谷 | 昭和52年6月28日 | 下日野 |
76 | 国登録文化財 | - | 川端家住宅19棟 | 平成13年4月24日 | 立石新田 |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会文化財保護課文化財活用係
住所:〒375-0055群馬県藤岡市白石1291番地1
電話番号:0274-23-5997
ファクス番号:0274-22-6999
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年02月27日