平地神社古墳
市指定史跡

古墳全景

石室内奥壁
中大塚の平地神社境内にあるこの古墳は、鮎川右岸の平坦地に造られた径33メートル、高さ3.5メートルの円墳で、墳頂部に稲荷祠が祀られています。
石室からは、人骨・人歯、直刀・鉄鏃・金環・刀子・馬具が出土しています。石室の構造、出土遺物から6世紀後半に造られた古墳と推定されます。
-
- 指定日 昭和45年4月15日
-
- 所在地 藤岡市中大塚
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会文化財保護課
住所:〒375-0055群馬県藤岡市白石1291番地1
電話番号:0274-23-5997
ファクス番号:0274-22-6999
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年07月10日