土師の辻
市指定史跡

土師神社の境内には、「土師の辻」と呼ばれる相撲の土俵があります。高さ1.6メートル、基底部径13メートル、上円部径4.95メートルあります。江戸時代にはこの土俵の上で、出世力士が披露相撲したと伝えられ、幕内力士でなければ土俵に上がれなかったそうです。
-
- 指定日 昭和46年4月16日
-
- 所在地 藤岡市本郷
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会文化財保護課文化財活用係
住所:〒375-0055群馬県藤岡市白石1291番地1
電話番号:0274-23-5997
ファクス番号:0274-22-6999
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年07月10日