桜山公園トップページ
あなたを癒し尽くす~桜山公園~
国の名勝および天然記念物に指定されている冬桜の名所です。春と秋から冬の年2回、お花見が楽しめます。特に11月中旬には冬桜と紅葉の競演が見られます。上毛かるたの「さ」『三波石と共に名高い冬桜』の場所です。園内には桜のほかにツバキ、ツツジ、サルスベリ、ロウバイ、福寿草などが植えられており、四季を通じてさまざまな花や植物を楽しむことができます。
桜山公園パンフレットダウンロードはこちらから (PDFファイル: 4.0MB)
桜山公園みんなのカフェ「しき」
群馬県藤岡市の「県立桜山公園」内に展開するみんなのカフェ「しき」は地域の憩いの場所をコンセプトに「いつかお店を開きたい」「食を通じて学びを提供したい」「地域のにぎわいを創出したい」などをカタチにする場です。
みんなのカフェ「しき」今月の予定表について詳しくはこちらをクリック
みんなのカフェ「しき」利用したい場合について詳しくはこちらをクリック
ロウバイの開花情報
秩父の山々とロウバイ~桜山公園 ロウバイの開花情報~について詳しくはこちらをクリック
福寿草の開花情報
幸せを呼ぶ黄色い花~桜山公園福寿草の開花情報~について詳しくはこちらをクリック
桜山公園でのお買い物・お食事情報
令和6(2024)年冬のお土産店は、店舗によって営業を始めています。
みんなのカフェ「しき」につきましては、年間を通して営業しています。
【令和6年10月26日(土曜日)~】桜山公園駐車場の料金徴収について
冬桜、紅葉シーズン、春の桜シーズンに駐車場の料金徴収を行っています。皆様からいただいた駐車料金は公園の維持管理や冬桜の樹勢回復に使用されます。ご協力をお願いたします。
車の種類 | 料金(1台につき) |
---|---|
普通車 | 500円 |
バイク | 100円 |
マイクロバス・中型バス(29人以下) | 1,500円 |
大型バス(30人以上) | 2,000円 |
桜山公園駐車場の夜間閉鎖について
午後4時30分~午前8時30分の間、桜山公園の第1駐車場、第2駐車場を閉鎖いたします。桜山公園をご利用の皆様には、大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
桜山公園パンフレット・ハイキングコースマップ
桜山公園パンフレット・ハイキングコースマップについて詳しくはこちらをクリック
更新日:2024年10月25日