ノルディックウォーキングポールの無料貸出
ノルディックウォーキングを通じて健康づくりに取り組んでいただけるよう、ポールの無料貸出を行っています。
いつでもどこでもノルディックウォーキングを楽しみましょう。
利用の流れ
ポールの貸出は以下の流れで行います。
- 電話または来所し、申し込む(希望の貸出場所に連絡してください)
- 貸出し申請書に記入する
- ポールを受け取る
- ホームページに掲載されている動画を見て、基本の確認をする
- ノルディックウォーキングを行う!
- ポールを返却する
(注意)ポール返却時、付属品などの欠損がないか確認いたしますので必ず貸出を受けた場所(施設)に返却してください。
ノルディックウォーキングポール貸出申請書(PDFファイル:175.1KB)
ノルディックウォーキングを行う前のご注意
安全にノルディックウォーキングを行っていただくため、市ホームページにて動画を公開しています。必ずご覧になってから運動してください。
貸出についての詳細
市保健センターでの貸出
貸出対象
- 原則として小学生以上の藤岡市民
- 個人(1名)での利用やグループ等での利用のいずれも可
受付時間(貸出・返却)
平日8時30分から午後5時15分まで
(注意)土日、祝・休日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は貸出・返却の受付はいたしません。
利用期限
貸出日から7日以内
在庫本数
20セット
利用料
無料
連絡先
0274-40-2808
地域づくりセンターでの貸出
貸出対象
- 原則として小学生以上の藤岡市民
- 個人(1名)での利用やグループ等での利用のいずれも可
貸出場所
各地域づくりセンター
受付時間(貸出・返却)
平日8時30分から午後4時30分まで
(注意)土日、祝・休日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は貸出・返却の受付はいたしません。また、各地域づくりセンターが休館の場合も貸出・返却はいたしません。
利用期限
貸出日から7日以内
在庫本数
1地区5セット
利用料
無料
連絡先
- 地域づくりセンター藤岡 22-0534
- 地域づくりセンター神流 24-0809
- 地域づくりセンター小野 22-1239
- 地域づくりセンター美土里 22-1249
- 地域づくりセンター美九里 22-1334
- 地域づくりセンター平井 22-1240
- 地域づくりセンター日野 28-0220
- 地域づくりセンター小野 52-3881
注意事項
- ポールの数には限りがあり、市の教室で使用することもありますので、希望日に貸出を行えない場合があります。あらかじめご了承ください。
- 営利目的を含む活動や、健康づくりの取組以外の目的での活動については貸出を行いません。
- 第三者への転貸は禁止します。
- ポールを借り受けた方は、紛失や破損することのないよう、十分注意し使用してください。不適切な使用にて破損した場合は修理、弁償していただく場合があります。
- 貸出したポール使用に係る事故やケガ等について市は責任を負いません。
この記事に関するお問い合わせ先
健やか未来部健康づくり課健康増進係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2808
ファクス番号:0274-22-7502
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年04月01日