粗大ごみの出し方
粗大ごみを「ごみ」として出す前に・・・リユース(再利用)を検討してみませんか?
不要品をごみとして出す前に、売却してリユース(再利用)することで処分費用や搬出の手間をなくせるかもしれません。
「おいくら」は複数のリサイクルショップからの買取価格を比較し、手間なく売却できるサービスです。
まだ使えるものを処分費用を払って廃棄する前に、是非ご検討ください。
再販できる品物が買取りの対象となります。すべての品物を引き取りできるわけではありません。
「おいくら」ご利用やトラブルに関する問い合わせは、「おいくら」サービスカウンター(外部リンク)に直接ご連絡ください。また、買取りの可否については「サービスカウンター」では判断できません。一括査定申込み後、審査結果から判断してください。
藤岡市は、株式会社マーケットエンタープライズ(外部リンク)(東証プライム)と連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユース(再利用)を推進しています。
「おいくら」の特徴
- 処分費用を払わずに、売却できる可能性がある。
- 自分では運べないような大型品も査定対象。
- 出張買取では、自宅まで買取りに来てくれる。
- 土曜日・日曜日・祝日や、最短で当日中に売却ができる場合がある。
買取の対象品
ソファーや冷蔵庫・洗濯機といった大型製品から、昔集めたコレクションや最近使用していない趣味嗜好品まで幅広い品物が買取の対象となります。
粗大ごみとは
指定ごみ袋に入らないものや、重いものは粗大ごみとなります。
出しかた
粗大ごみを収集所に出すことはできません。
更新日:2024年07月25日