令和7年度(令和6年分)給与支払報告書の提出について
給与支払報告書(個人別明細書)の提出対象者
令和6年中(令和6年1月1日から令和6年12月31日)に給与(専従者給与を含む)や賞与、賃金等を支払われた方で、令和7年1月1日現在藤岡市にお住まいの方
注意:令和6年中の退職者のうち、給与支払額が30万円以下の場合は給与支払報告書の提出義務はありません(地方税法317条の6)が、住民税を適正に課税するため、30万円以下でも提出をお願いしております。
提出期限
令和7年1月31日(金曜日)必着
注意:事務処理の都合上、令和7年1月20日(月曜日)までに提出していただくようご協力をお願いします。
提出方法
eLTAX(エルタックス)による提出
光ディスク等による提出
詳しくは「給与支払報告書の光ディスク等による提出について」をご覧ください。
紙媒体による提出
提出書類、提出先については下記以降を参考にしてください。
提出書類
- 給与支払報告書(総括表)1事業所につき1枚
- 給与支払報告書(個人別明細書)1人につき1枚
普通徴収の従業員がいる場合
普通徴収切替理由書(兼 仕切書)
注意:普通徴収とする場合は、「普通徴収切替理由書」を必ず提出してください。提出がない場合は原則として「特別徴収」となりますのでご注意ください。
個人事業主の方
個人番号カードの両面の写し、または個人番号通知カードの表面と身分証明書(運転免許証等)の両面の写し
提出先
郵送:〒375-8601 群馬県藤岡市中栗須327番地 税務課市民税係 宛
窓口:藤岡市役所本庁舎1階 税務課市民税係(8番窓口)
この記事に関するお問い合わせ先
市民部税務課市民税係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:(市民税関係)0274-40-2803
電話番号:(軽自・国保税関係)0274-40-2231
ファクス番号:0274-24-6501
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年12月16日