給与支払報告書の光ディスク等による提出について

更新日:2024年12月16日

給与の支払者は、受給者(従業員)の1月1日現在(昨年中に退職した方は、退職日現在)の住所所在地の市区町村長に、1月31日までに前年支払分の給与支払報告書を提出する必要があります。
給与支払報告書は、紙面のほか、eLTAX(エルタックス)による提出、光ディスク等(CD,DVD)による提出が可能です。
令和3年1月1日以後の提出分から、eLTAXまたは光ディスク等による提出義務の基準が変更され、基準年(前々年)における給与所得の源泉徴収票の税務署への提出枚数が、100枚以上(改正前:1,000枚)であるときは、eLTAXまたは光ディスク等による提出が義務付けられました。

該当する場合は電子データによる提出のご準備をお願いします。

提出に係る申請について

令和6年度課税分より、新規提出に係る承認申請は不要となりました。

提出書類

光ディスク等により報告を行う給与支払者は、1月末までに次のものを提出してください。

  1. 調製した光ディスク等
  2. 給与支払報告書(総括表)(書面で提出)

特別徴収税額データ(副本)について

令和3年度税制改正により、令和6年度以降、光ディスク等による特別徴収税額データ(副本)の送付は廃止となります。令和6年度以降に電子での税額通知を希望する場合は、地方税ポータルシステム「eLTAX(エルタックス)」をご利用ください。
特別徴収税額データ(副本) 書き込み用の光ディスクが送付された場合であっても、電子データの書き込みおよび送付は行えませんので、ご了承ください。

提出先

窓口:藤岡市役所本庁舎1階 税務課市民税係(8番窓口)
郵送:〒375-8601 群馬県藤岡市中栗須327番地 税務課市民税係 宛

この記事に関するお問い合わせ先

市民部税務課市民税係

住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:(市民税関係)0274-40-2803
電話番号:(軽自・国保税関係)0274-40-2231
ファクス番号:0274-24-6501

お問い合わせフォームはこちら