高山社跡の見学について
令和3年度より高山社跡の母屋兼蚕室保存修復工事を開始しました。工事の工程によっては見学ができない場合があります。(母屋兼蚕室以外の建屋の見学はできます。)
工事の見学についてはこちらをクリックしてください。
見学時間
午前9時から午後5時(最終入場16時30分まで)
休館日
年末年始(12月28日から1月4日)
観覧料
個人料金 | 団体料金(20名以上) | |
---|---|---|
一般(市民は無料) | 500円 | 400円 |
高校生以下(市外も含む) | 無料 | 無料 |
以下の方は減免(無料)になります
- 障害者手帳(身体・療育・精神)の交付を受けている方およびその介助者
- 小、中学生および高校生の教育課程における観覧に伴う引率者
注意:市民とは、本市の住民基本台帳に記録されている方です
観覧料受付場所
高山社跡「長屋門」前
- 現地スタッフにより、ご案内いたします。
- 団体見学事前申込みの場合も観覧料の受付は、高山社跡「長屋門」前になります。
団体見学申し込みについて
団体での見学をご希望の場合は、「団体見学申込書」にご記入のうえ、ファクス番号・メールにより、
高山社情報館までお申込みください。
電話番号・ファクス番号:0274-23-7703
住所 〒375-0036 群馬県藤岡市高山217-1
団体見学申込書(47KB) (Wordファイル: 45.5KB)
解説について
高山社跡には解説員が駐在し、高山社や養蚕の歴史等について解説を行っています。
お気軽にお声掛けください。
所要時間は50分程度です(解説の内容によって異なります。)
アクセス
高山社跡へのアクセスは、こちらでご確認ください。
更新日:2024年07月10日