ふるさと寄附のお申込み(郵便又はメール)

更新日:2025年03月31日

申込書の様式および郵送先

  1. 市内にお住まいの方又は所在する団体(寄附申込書市内在住(Wordファイル:21.5KB)
  2. 市外にお住まいの方(寄附申込書市外在住(Wordファイル:27.5KB)

【申込書郵送先】

〒375-8601 群馬県藤岡市中栗須327
藤岡市企画部企画課文化国際係行

申込書を持参される場合は、藤岡市役所企画課(本庁舎2階)までお願いいたします。

寄附金のお支払い方法

窓口、郵送によるお申し込みの寄附金の決済は、以下のとおりです。

市役所窓口で現金支払い

藤岡市役所企画課にて受付させていただきますが、事前にご連絡ください。
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日、年末年始の休日を除く)

  • 寄附金の払込みは、期日までに済ませてください。期日を過ぎても支払いされない場合、寄附の取り下げとみなす場合があります。
  • クレジットカード等のキャッシュレス決済をご希望の場合はポータルサイトからお申し込みください。

納付書払い 

申込み後、専用の納付書を郵送しますので、下記の金融機関窓口で納入してください。

≪指定金融機関≫

しののめ信用金庫

≪収納代理金融機関≫

群馬銀行
東和銀行
群馬県信用組合ぐんまみらい信用組合
中央労働金庫
多野藤岡農業協同組合

(注意)ご利用の金融機関によっては振込手数料がかかります。

受領証明書について

寄附金の決済を確認した後、受領証明書を発行します。
証明書に記載する情報は、申込時に記入された氏名、住所等になりますので、間違いのないよう注意してください。

証明書記載の受領年月日は、寄附金の納入方法によって異なります。

  • 窓口支払い:窓口で受領した日(閉庁日は受領できません。)
  • 納付書払い:金融機関で取扱いした日

藤岡市では、寄附の強要は一切いたしません。不当な請求など、詐欺には十分にご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部企画課文化国際係

住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2428
ファクス番号:0274-24-3252

お問い合わせフォームはこちら