地域コミュニティ活性化に関する懇話会

更新日:2024年07月30日

設置趣旨

藤岡市まちづくりビジョンに掲げる「地域コミュニティの維持・強化」の推進にあたり、藤岡市における地域住民主体の地域づくりのあり方と、その活性化に向けた方策について検討するため、「藤岡市地域コミュニティ活性化に関する懇話会」が設置されました。令和3年度に全5回の会議で協議を重ね、懇話会として提言書をとりまとめ、市へ提出されました。

会議録

第1回会議(令和3年6月21日)

懇話会の設立に伴い、委員への委嘱状交付、会長および副会長の選出を行いました。また、懇話会設置趣旨、今後のスケジュールについて説明を行った後、意見交換を行いました。

第2回会議(令和3年7月9日)

市民アンケートの結果を共有し意見を出し合いました。また、委員から事前に提出していただいた意見書をもとに、補足説明や他委員への質問を行いました。

第3回会議(令和3年9月21日)

県内で藤岡市と同様にコミュニティ振興に力を入れている富岡市、沼田市、渋川市の事例について委員へ共有し、その後コミュニティ活性化のための方策について意見を出し合いました。

第4回会議(令和3年10月14日)

市へ提出する「藤岡市地域コミュニティ活性化に関する提言書」の原案を提示し、記載内容について協議しました。

第5回会議(令和3年11月10日)

「藤岡市地域コミュニティ活性化に関する提言書」の修正案について説明し再度委員から意見を聴取しました。完成した提言書は委員へ共有した後、令和3年12月を目処に市長・副市長へ提出することを確認しました。

提言書引渡式(令和3年12月3日)

この記事に関するお問い合わせ先

企画部地域づくり課地域コミュニティ係

住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2211
ファクス番号:0274-24-3252

お問い合わせフォームはこちら