高齢者バス利用割引
高齢者割引
藤岡市では市内の路線バスを利用する高齢者に対して、回数券購入割引を行っています。
対象者 | 市内に在住する65歳以上の人 |
---|---|
対象路線 |
|
「めぐるん」市内循環線・神流線では回数券の使用はできません。
「めぐるん」三ツ木~高山線・藤岡~上平線
- 割引対象:販売価格の2割引き
- 証明証発行手数料:無料
- 利用方法:身分を証明するもの(保険証・運転記録証明証等)をお持ちいただき、藤岡市役所総務部地域安全課までお越しください。購入証明証を発行しますので、バス車内で提示して回数券をお買い求めください。
対象路線:「めぐるん」三ツ木~高山線、藤岡~上平線
購入証明証の有効期限は3年間です。
更新される場合も、身分証明証をお持ちください。
デマンドバス三波川線
- 割引対象:販売価格の2割引き
- 利用方法:身分を証明するもの(保険証・運転記録証明証等)をお持ちいただき、バス車内で回数券をお買い求めください。
- バス車内のほか、鬼石タクシーの事務所でも販売しています。
運転免許証自主返納に対する割引制度
多野藤岡地域代替バス「奥多野線(かんながわ号)」
奥多野線では、運転免許証を自主的に返納した人への支援として、乗車運賃を半額にする制度を実施しています。
- 利用方法:奥多野線の降車時(運賃支払い時)に、乗務員に「運転経歴証明書」を提示してください。
- 割引内容:普通旅客運賃を半額とします。期限・回数・年齢制限はありません。他の割引制度との併用はできません。
- 対象者:藤岡市・上野村・神流町・高崎市新町のいずれかに在住で、運転免許証を自主返納し、「運転経歴証明書」の交付を受けた人
- 問い合わせ:多野藤岡広域市町村圏振興整備組合 電話番号:0274-24-1621
この記事に関するお問い合わせ先
総務部地域安全課交通防犯係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2245
ファクス番号:0274-24-4515
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年05月16日