指定避難所等の開設・混雑状況・経路の確認について
藤岡市では、指定避難所等の開設状況、混雑状況はふじおかほっとメール等で情報発信を行っております。
また、株式会社バカンと「災害時避難施設に係る情報の提供に関する協定」を、令和5年2月に締結したことにより、同社が提供する、リアルタイム混雑状況配信プラットフォームであるVACAN(バカン)を利用することで、指定避難所等の開設状況や混雑状況が確認することが可能となりました。
VACAN(バカン)利用方法
次の二次元コード、リンクからご利用いただけます。
VACAN(バカン)利用画面イメージ
各指定避難所等の開設状況、混雑状況が地図上にリアルタイムでアイコン表示されます。
混雑状況は、空いています、やや混雑、混雑、満の4段階で表示されます。
指定避難所等が開設されていない場合は、利用停止中、closed(クローズド)と表示されます。
避難所等の経路の確認
1.自分の避難先(指定避難所等)を選択。
2.Googleマップで見るをタップ
3.避難所までの経路が確認できます。
注意:経路が表示されますが、災害時には浸水等により道路が使用できないこともあります。
他の情報発信手段
- ほっとメール
- X(旧Twitter)
- 防災ふじおかvoice
- データ放送
- ホームページ
ふじおかホットメール等の登録方法は以下のリンク先を参照ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部地域安全課消防防災係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-22-7444
ファクス番号:0274-24-4515
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年02月27日