税証明等の交付請求の際の本人確認
第三者による本人になりすました虚偽の申請を防止し、市民の個人情報を保護するため、藤岡市では税証明等の交付請求の際には、写真付き身分証明書等の提示をお願いしております。(平成20年9月1日より実施)
本人確認をする証明書
- 所得課税証明
- 非課税証明
- 固定資産課税台帳記載事項各種証明
- 課税台帳の閲覧
- 納税証明
(所在証明・車検用軽自動車納税証明・住宅用家屋証明・地籍図は対象外)
法人による申請は、従来通り代表者印の押印が必要です。
所在証明については、来庁者の本人確認をお願いします。
本人確認の方法
窓口に来られた方
| 書類の提示方法 | 交付の可否 | 
|---|---|
| A | 交付できる | 
| BとB | |
| BとC | |
| BまたはC | 交付できない | 
| CとC | |
| 書類の提示なし | 
| A | B | C | 
|---|---|---|
| 
 注意:その他官公庁発行の顔写真付きの身分証明書 | 
 | 
 | 
郵送
請求者の写真付き身分証明書の写しなどを同封。
代理人の場合
委任状および代理人の方の身分証明書が必要です。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部税務課
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2231
ファクス番号:0274-24-6501
お問い合わせフォームはこちら






 
               
               
              
更新日:2025年02月17日