限度額適用認定証等の電子申請について

更新日:2025年08月01日

令和7年8月1日(金曜日)より受付を開始します

証が必要な方ご本人、そのご家族、また代理人による申請も可能です。あらかじめ、証が必要な方ご本人の資格確認書や申請者の本人確認ができる書類の画像データのご準備をお願いします。

注意点

  • マイナ保険証をお持ちの方は、申請不要です。
  • マイナ保険証を持っていても過去12か月の入院が90日を超えるときは届け出が必要な場合があります。
  • 世帯内に未申告者がいる場合、正しい区分での証を発行できません。
  • 発行した証は、郵送しますのでお手元に届くまで1週間程度かかります。お急ぎの場合は窓口に来庁ください。
  • 証を必要とする方の住所地以外に郵送を希望する場合は、窓口での申請をお願いします。ただし、送付先変更届を提出済の場合は電子申請が可能です。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部保険年金課国保係

住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2822
ファクス番号:0274-24-6501

お問い合わせフォームはこちら