令和7年7月市長トピックス

更新日:2024年08月06日

令和7年7月の主な出席行事

令和7年7月25日市民夏期大学講座

R07市民夏期大学講座で挨拶する新井市長

みかぼみらい館で行われた、市民夏期大学講座に出席しました。

この日の夏期大学講座は、俳優として活躍する市毛良枝さんを先生にお迎えし、「心豊かに生きる」をテーマに講演が行われました。また、8月2日には、お笑いタレントの山田邦子さんを先生にお迎えし、「笑顔で免疫力を!」をテーマに講演が行われます。

市長は挨拶で、「第65回の開催を迎える歴史あるこの講座を、これからも末永く引き継いでいきたいと思っています。2つの講演を受講する中で、全ての皆様方の心が豊かになり、健康になりますよう、心からご祈念申し上げます。」と述べました。

令和7年7月25日通学路安全点検(北中学校区)

R07通学路安全点検で点検箇所を確認する様子
R07通学路安全点検の様子

藤岡土木事務所、藤岡警察署等の関係機関と連携して実施した小中学校通学路安全点検に参加しました。

この総点検は、小中学生の安全な登下校に向けて通学路の安全を確保しようとする目的で、学校の夏休み期間にあわせ毎年実施しており、今年度は、北中学校区の危険箇所を見て回り対策方法を確認しました。

市長は挨拶で、「関係機関と協働し、学校からの指摘や指導を受けながら、危険箇所と思われる箇所は必ず点検をして、その年度内に着手していきたいと考えています。」と述べました。

令和7年7月13日鬼石夏祭り

R07鬼石夏祭り団体行動出発式の様子
R07鬼石夏祭り山車巡行の様子
R07鬼石夏祭り寄り合いの様子
R07鬼石夏祭り寄り合いの様子2

鬼石おまつり広場で開催された、鬼石夏祭りに出席しました。

当番区である本町区を中心に全5地区の山車が競うように祭囃子を響かせ、名物である急坂で山車を一気に引き上げる新田坂の駆け上がりと、5地区の山車が一堂に会してお囃子を競演する寄り合いなどにより大いに賑わい、活気ある雰囲気となりました。

市長は団体行動出発式で挨拶を行い、「全国的に伝統行事が衰退する中、鬼石夏祭りの盛り上がりが燃えたぎるように年々増していることを市長として嬉しく思います。また、人口減少の中で支えてくださっている関係者の皆様に深く敬意と感謝を申し上げます。」と述べました。

令和7年7月12日藤岡南ロータリークラブ杯「U-10少年サッカー大会」

R07藤岡南RC杯少年サッカー大会開会式で挨拶する新井市長
R07藤岡南RC杯少年サッカー大会開会式の様子

藤岡陸上競技場で開催された、藤岡南ロータリークラブ杯U-10少年サッカー大会に出席しました。

市長は挨拶で、「サッカー少年のために大会を開いていただいた関係者の皆様に感謝を申し上げます。選手の皆さんは大会を開いていただいた関係者の皆さん、そしてお父さんお母さんへの感謝の気持ちを持ちながら全力でプレーをしていただきたいと思います。」と述べました。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部秘書課秘書係

住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2200
ファクス番号:0274-24-3252

お問い合わせフォームはこちら