小野地区地域づくり協議会

更新日:2024年09月04日

協議会概要

小野地区において、将来にわたり持続可能な地域コミュニティを形成を目指し、地域の各種団体が連携し、地域固有の課題を解決するために「小野地区地域づくり協議会」を組織しています。

設立年月日

令和5年6月2日

委員構成

小野地区地域づくり協議会には、地域の各種団体から参画いただき、委員を構成しています。

  • 区長(第31区から第40区)
  • 農業委員
  • 民生委員
  • 主任児童委員
  • 健康推進員
  • 消防第3分団
  • スポーツ協会小野支部
  • 小野連携型小中一貫校学校運営協議会
  • 小野中学校、小野小学校
  • 小野中PTA、小野小PTA
  • 小野保育園、立石保育園、中栗須こども園
  • 青少年育成推進会
  • 子育連
  • 老人クラブ小野支部
  • 保護司
  • 更生保護女性会小野支部
  • 交通安全協会小野分会
  • 中村堰理事長
  • JAたのふじ藤岡中央支店

小野地区地域づくり協議会の事務局は、地域づくりセンター小野が務めています。

主な活動

小野マルシェ

地域づくりセンターの開所1周年、地域づくり協議会の設立1周年を記念して、マルシェを開催しました。

小野地区防災マニュアルの作成

災害時避難要支援者個別避難計画の作成

藤岡市地域安全課と連携して地区内の要支援者の方の情報をとりまとめた「個別避難計画」を作成して災害に備えています。

小野地区芸能発表会

この記事に関するお問い合わせ先

地域づくりセンター小野

住所:〒375-0004群馬県藤岡市森538番地
電話番号:0274-22-1239
ファクス番号:0274-22-8293

お問い合わせフォームはこちら