所在地:〒370-1492 群馬県藤岡市鬼石158番地
電話番号&ファクス番号:0274-20-3011
休館日:月曜日および年末年始(12月28日から1月4日まで)
(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日が休館日)
見学を希望される方は9時から17時までの間としてください。
施設案内
ホール1
フロア(約20m、35m)、主にスポーツ活動にご利用ください。
バスケットボール1面、バレーボール1面、バドミントン3面のコートがとれます。
ホール1トレーニング室
ランニングマシーン、エアロバイク、チェストプレス、レッグカールなど9種類15台がそろっており、運動不足の解消や本格的な筋力トレーニングができます。トレーニングの指導は受けられませんが、高校生以上の方は、どなたでも利用できます。
ホール2
可動式客席171席、舞台(ステージ11m、6m)があり、サークル活動の発表などに利用できます。観客席を収納すればダンスや卓球ができるフロア(11m、10m)になります。
注意事項
- 未成年者の利用については、お問合せください。
- 予約は利用する月の前月1日から受付します。
- 利用の際は上履きをご用意ください。
施設使用料一覧
施設使用料は、以下の表中に掲げる金額に消費税10%を乗じた金額となります
(1)ホール1 使用料(使用時間9時~22時 1時間単位)
ホール1使用料
区分 |
市内居住者 |
市外居住者 |
入場料を徴収しない場合 |
500円 |
1,000円 |
入場料を徴収し、1,000円以下の場合 |
750円 |
1,500円 |
入場料を徴収し、1,000円を超え3,000円以内の場合 |
1,000円 |
2,000円 |
入場料を徴収し、3,000円を超える場合 |
1,250円 |
2,500円 |
入場料とは、入場する者から使用者が徴する金額又は使用者が発行する入場券の金額をいいます。
(2)ホール1 トレーニング器具使用料(使用時間9時~21時)
ホール1トレーニング器具使用料
区分 |
本市に居住し住民基本台帳に登録されている者又は本市に在勤し、若しくは在学している人 |
左記以外の人 |
1回 |
200円 |
400円 |
年間使用 |
5,000円 |
10,000円 |
年間使用は4月1日から翌年3月31日までとし、1年未満のときも1年とします。
高校生以下の者が使用する場合は半額とします。
(3)ホール2 使用料(使用時間9時~22時 1時間単位)
ホール2使用料(平日)
ホール2使用料(午前9時〜正午)
区分 |
市内居住者 |
市外居住者 |
入場料を徴収しない場合 |
250円 |
500円 |
入場料を徴収し、1,000円以下の場合 |
450円 |
900円 |
入場料を徴収し、1,000円を超え3,000円以内の場合 |
600円 |
1,200円 |
入場料を徴収し、3,000円を超える場合 |
800円 |
1,600円 |
ホール2使用料(正午〜午後5時)
区分 |
市内居住者 |
市外居住者 |
入場料を徴収しない場合 |
350円 |
700円 |
入場料を徴収し、1,000円以下の場合 |
600円 |
1,200円 |
入場料を徴収し、1,000円を超え3,000円以内の場合 |
900円 |
1,800円 |
入場料を徴収し、3,000円を超える場合 |
1,150円 |
2,300円 |
ホール2使用料(午後5時〜午後10時)
区分 |
市内居住者 |
市外居住者 |
入場料を徴収しない場合 |
400円 |
800円 |
入場料を徴収し、1,000円以下の場合 |
800円 |
1,600円 |
入場料を徴収し、1,000円を超え3,000円以内の場合 |
1,150円 |
2,300円 |
入場料を徴収し、3,000円を超える場合 |
1,500円 |
3,000円 |
ホール2使用料(土曜日・日曜日・祝日)
ホール2使用料(午前9時〜正午)
区分 |
市内居住者 |
市外居住者 |
入場料を徴収しない場合 |
350円 |
700円 |
入場料を徴収し、1,000円以下の場合 |
600円 |
1,200円 |
入場料を徴収し、1,000円を超え3,000円以内の場合 |
900円 |
1,800円 |
入場料を徴収し、3,000円を超える場合 |
1,150円 |
2,300円 |
ホール2使用料(正午〜午後5時)
区分 |
市内居住者 |
市外居住者 |
入場料を徴収しない場合 |
400円 |
800円 |
入場料を徴収し、1,000円以下の場合 |
800円 |
1,600円 |
入場料を徴収し、1,000円を超え3,000円以内の場合 |
1,150円 |
2,300円 |
入場料を徴収し、3,000円を超える場合 |
1,500円 |
3,000円 |
ホール2使用料(午後5時〜午後10時)
区分 |
市内居住者 |
市外居住者 |
入場料を徴収しない場合 |
500円 |
1,000円 |
入場料を徴収し、1,000円以下の場合 |
950円 |
1,900円 |
入場料を徴収し、1,000円を超え3,000円以内の場合 |
1,400円 |
2,800円 |
入場料を徴収し、3,000円を超える場合 |
1,850円 |
3,700円 |
場料とは、入場する者から使用者が徴する金額又は使用者が発行する入場券の金額をいいます。
営業宣伝その他これに類似する目的で使用する場合の使用料は、入場料が「1,000円を超え、3,000円以下の場合」の使用料の額とします。
(4)ホール2舞台使用料(使用時間9時~22時 1時間単位)
ホール2舞台使用料
区分 |
午前 |
午後 |
夜間 |
時間 |
9時~12時 |
12時~17時 |
17時~22時 |
平日 |
100円 |
200円 |
300円 |
土曜日・日曜日・祝日 |
200円 |
300円 |
400円 |
(5)芝生広場占有使用料(使用時間9時~17時 1時間単位)
芝生広場占有使用料
市内居住者 |
300円 |
市外居住者 |
600円 |
(6)冷暖房設備使用料(ホール2のみ 1時間単位)
所在地
更新日:2025年02月18日