おたふくかぜの予防接種費用の全額助成について
令和2年4月1日よりおたふくかぜの予防接種の全額助成が始まりました
おたふくかぜとは流行性耳下腺炎と呼ばれ、ウイルスによって引き起こされる全身性感染症です。
合併症として、精巣炎、卵巣炎、脳炎、難聴等があります。特に難聴は重篤な合併症であり、発症すると聴力の回復は困難になるため注意が促されています。
助成対象者
1回目…生後12月から生後24月未満の乳幼児(1歳児)
2回目…5歳以上7歳未満で小学校入学前の1年間(就学前年度4月1日~3月31日)
- 接種当日に藤岡市に住民登録されている方
年度内の補助は1回のみとなります。
接種方法
市内契約医療機関に事前予約をしてください。
接種当日は、母子健康手帳、予診票、健康保険証、福祉医療受給資格者証などを持参して受診をしてください。
予診票について
予防接種を希望する方は、保健センターまで予診票を取りに来てください。
持ち物
母子健康手帳
接種費用
無料
ご不明な点は子ども課までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
健やか未来部子育て応援課母子保健係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2268
ファクス番号:0274-22-7502
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月01日