土と火の里公園

更新日:2025年05月22日

お知らせ

平素より、土と火の里公園をご利用いただきありがとうございます。令和7年3月30日をもって、当施設内の「染色、陶芸工房」および「ひの谷茶屋」が休止となります。

駐車場内トイレとバーベキュー場(事前予約制)は引き続き利用できます。今後については、詳細が決まり次第お知らせします。長らくご愛顧いただき、ありがとうございました。

土と火の里公園とは

土と火の里公園は、日野谷を形成する御荷鉾山系の谷間に、鮎川の清流に沿う形で平成5年に建設されました。約18,000平方メートルの敷地内は豊かな雄大な自然に囲まれており、「森と清流の中の工芸体験村」のように造成されております。

施設名の「土」と「火」は、藤岡市は歴史的な遺産である埴輪窯跡、国分寺瓦窯跡、鈩窯跡などと密接な関係があるかことから用いられたもので、地場産業の「藤岡瓦」もこれらの技術が受け継がれてきたものであります。

園の西側にはBBQ広場があり、4月~10月の期間中は事前予約制でご利用いただけます。 

上信越自動車道藤岡ICより車で30分、首都圏からも120キロメートルと小旅行には最適な施設であり、年数回、イベントも開催しており、県内を問わず県外からも多くのお客さまにご来園いただいていおります。

BBQ

自然に囲まれたBBQスポット

器材貸しプラン

準備や片付けはお任せください。

好きな食材を持ち込んでBBQをお楽しみいただけます。

ご利用の際は前日までにご予約をお願いいたします。

プラン料金
  • 1区画 5,000円
セット内容
  • テント
  • テーブル
  • 椅子(人数分)
  • BBQ炉
  • トング
  • 炭(3kg)
  • バーナー
販売品
  • 追加の炭(3kg)700円
  • 追加の網(1枚)100円
  • 焼きそばプレート 200円

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

経済部商業観光課土と火の里係

住所:〒375-8601群馬県藤岡市上日野2240番地
電話番号:0274-28-0385
ファクス番号:0274-28-0808

お問い合わせフォームはこちら