認定農業者制度の概要

更新日:2021年12月01日

認定農業者制度とは

「認定農業者制度」とは、効率的かつ安定的な農業経営を育成するため、農業経営基盤強化促進法に基づき、市町村が地域の実情に即して効率的かつ安定的な農業経営の目標等を内容とする基本構想を策定し、この目標を目指して農業者が作成した農業経営改善計画を認定する制度です。
認定農業者には、これからの農業の担い手の中心として、農業の発展や食の安全と安心の確保をすることなどが期待されており、農業経営改善計画を実現するために、国・県・市町村等で様々な支援対策、優遇措置が行われています。
農業でがんばっていきたいと考えている皆さん、今後の農業経営発展のため、認定農業者になることをお勧めします。

認定の対象者

下記のように意欲ある農業者を、幅広く認定の対象としています。

認定の対象となる農業者等

  • 現在、農業を専業とし、今後もさらなる経営展開を目指す農業者
  • 新規に就農した農業者や、他産業から参入した農業者
  • 小規模経営から脱却し、規模拡大等によって農業に専念しようとする農業者
  • 地域内の農用地の利用・管理を主体的に担う農業生産法人

認定農業者への支援

支援措置については、徐々に拡大されてきていますが、主なものは次のとおりです。

認定農業者への主な支援措置

  • 農業委員会による農用地の利用集積の支援
  • スーパーL資金・認定農業者育成推進資金等の制度資金の融通
  • 一定の規模拡大を実施した場合の助成金の交付
  • 作業受託等による農地利用集積の促進
  • 経営改善支援センターによる経営改善へ向けての支援
  • 認定農業者等に対する経営基盤強化のための補助事業

 これらの支援措置は、認定されればすべて享受できるというものではありません。経営改善計画の達成に向けた努力があって、はじめて支援措置が活きてくるのです。

藤岡市の認定農業者数(令和3年6月1日現在)

141経営体(うち法人:23経営体)

地域別認定農業者数(令和3年6月1日現在)

地区別認定農業者数
地区名 認定農業者数 うち共同申請 うち法人経営体 うち女性経営体
藤岡地区 13 0 6 0
神流地区 28 1 1 1
小野地区 15 2 2 2
美土里地区 20 1 1 1
美九里地区 23 2 1 1
平井地区 30 11 8 4
日野地区 3 0 1 0
鬼石地区 5 1 1 0
市外 4 0 2 0
合計 141 18 23 9

作目別認定農業者数(令和3年6月1日現在)

作物別認定農業者数
作目 認定農業者数
施設野菜(トマト) 26
施設野菜(イチゴ) 24
露地野菜 20
施設花卉 7
稲作+麦作 41
果樹 3
酪農 5
肉用牛 5
養豚 3
コンニャク 2
シイタケ 2
施設野菜(その他) 3
合計 141

この記事に関するお問い合わせ先

経済部農政課農業振興係

住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2304
ファクス番号:0274-24-3252

お問い合わせフォームはこちら