有害鳥獣被害対策補助金
目的
野生鳥獣による農林産物の被害の軽減を図るため、農地に設置する電気柵や金網柵、防鳥ネット等の購入費に対して、予算の範囲内で補助金を交付します。
対象者
市内に農地を所有している藤岡市民
補助対象
農地に設置する電気柵や金網柵、防鳥ネット等の購入費用(資材費のみ)で、2万円以上のものに対し、購入費の2分の1以内で補助をします。2万円未満のものおよび宅地内にある家庭菜園は、補助対象外です。
補助金の上限は、5万円(千円未満の端数が生じた場合は切り捨て)です。
申請は、1世帯1年度に1回限りです。
過去に事業を実施した農地については、法定耐用年数経過後であれば再度申請可(一般的な電気柵等の場合は8年)
申請方法
補助金交付申請書に見積書、設置場所の位置図、現況写真を添付して申請してください。
購入する前に申請をして、交付決定を受けてください。
提出先
経済部農政課農業振興係(本庁舎2階)
制度の概要および申請様式
有害鳥獣被害対策事業補助金交付要綱 (PDFファイル: 1.5MB)
有害鳥獣被害対策事業補助金交付申請書 (Wordファイル: 17.2KB)
有害鳥獣被害対策事業計画変更(中止)申請書 (Wordファイル: 16.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
経済部農政課農業振興係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2304
ファクス番号:0274-24-3252
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年04月01日