人材開発支援助成金「人への投資促進コース」の制度改正と「事業展開等リスキリングコース」の創設
人材開発支援助成金は、令和4年12月から「人への投資促進コース」で助成金率の引き上げ等の制度改正が行われた他、新たに「事業展開等リスキリング支援コース」が創設されました。
「人への投資促進コース」の制度改正
- 一部メニューの経費助成率の引き上げ
- 助成限度額の引き上げ
「事業展開等リスキリング支援コース」の創設
本コースは企業の持続発展のため、新製品の製造や新サービスの提供等により新たな分野に展開する事業所や、デジタル・グリーン化といった成長分野の技術を取り入れ、業務の効率化等を図る事業所を対象に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部を高率助成により支援する制度です。
「事業展開」とは
新たな製品を製造したり、新たな商品やサービスを提供することにより、新たな分野に進出すること。この他、事業や業種の転換、既存事業の中で製品の製造方法や商品・サービスの提供方法を変更する場合も事業展開にあたります。
「デジタル・DX化」とは
デジタル技術を活用して業務の効率化を図ることや、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルの変革を行い、競争上の優位性を確立すること。
「グリーン・カーボンニュートラル化」とは
徹底した省エネや再生可能エネルギーの活用により、CO2などの温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすること。
厚生労働省ホームページ
詳細は、下記リンクをご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
経済部企業誘致課産業開発係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2392
ファクス番号:0274-24-4414
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年05月22日