電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(追加支援分)について

更新日:2024年05月18日

電力や食料品等の価格高騰に直面し、影響を特に受けている住民税非課税世帯に対して、1世帯当たり7万円を支給する制度です。

なお、本給付金は「物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律」により、所得税等の課税および差押の対象となりません。

支給の対象となる世帯

令和5年度住民税非課税世帯

基準日(令和5年12月1日)において藤岡市に住民登録があり、世帯全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税の世帯

(注)世帯全員が別世帯の課税されている親族から扶養(税法上)されている世帯を除く。ただし、扶養している親族と離別や死別などをされた場合については、対象となる場合がありますので、お問い合わせください。

(注)生活保護受給者も含む。

令和5年度住民税非課税判定参考(給与所得のみの場合となります)

非課税収入限度額
扶養している親族の状況 非課税相当収入限度額
単身または扶養親族なし 930,000円
配偶者や扶養親族を1名扶養している 1,378,000円
配偶者や扶養親族を2名扶養している 1,680,000円
配偶者や扶養親族を3名扶養している 2,097,000円
配偶者や扶養親族を4名扶養している 2,497,000円
障害者、未成年者、寡婦、ひとり親の場合 2,043,999円

給付額

1世帯当たり7万円

給付手続等

(1)以前に価格高騰重点支援給付金(3万円)を受給した方

12月13日に支給対象となる世帯へはがきを発送し、はがきに記載されている口座へ12月25日に振り込みました。

(2)価格高騰重点支援給付金(3万円)を受給していない方

12月22日に、市から支給対象となる世帯へ給付金に関する通知と、振込口座に関する確認書を発送しました。

必要事項を記入し、令和6年3月8日までに同封の返信用封筒にてご返送ください。

(注)確認書が市に届いてから3~4週間程度で振込予定となっております。予めご了承ください。

世帯の中に令和5年1月2日以降に藤岡市へ転入した人がいる場合

下記申請書と必要書類を添付して、申請してください。

  1. 申請書(福祉課で配布しています。)
  2. 必要書類(以下の書類を添付してください。)
  • 世帯主の本人確認書類
  • 振込口座が確認できる書類(通帳またはキャッシュカード)
  • 令和5年度住民税非課税証明書の写し(令和5年1月2日以降に藤岡市に転入された方全員分 )
  • (代理人による手続きを行う場合)代理人の本人確認書類のコピー
  • (代理人による手続きを行う場合)委任状

(注)未申告の方は、令和5年度住民税に関して申告をしてから申請してください。

  • 提出期限:令和6年3月8日まで

振り込め詐欺や個人情報の詐取にご注意を

ご自宅や職場などに、藤岡市の職員などをかたった不審な電話や郵便があった場合には、最寄りの警察署にご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部福祉課地域福祉係

住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2297
ファクス番号:0274-22-5592

お問い合わせフォームはこちら