平成31年4月市長トピックス
平成31年4月の主な出席行事
平成31年4月28日藤岡市制施行65周年イベント


道の駅ららん藤岡で開催された藤岡市制施行65周年記念イベントに出席しました。
新井市長はあいさつで「昨日より花と緑のぐんまづくりin藤岡プレイベントが始まりました。ふじの咲く丘では、藤の花が見頃となりました。また、8月24日には65周年記念花火大会が開催されますのでぜひお越しください。このあと、各イベントが用意されていますのでぜひ楽しんでください」と述べました。
平成31年4月27日花と緑のぐんまづくりin藤岡プレイベント オープニングセレモニー


ふじの咲く丘で開催された花と緑のぐんまづくりin藤岡プレイベントのオープニングセレモニーに出席しました。
新井市長は開会のあいさつで「イベント実施に向けて各イベント会場の整備に参加した市民ボランティアの方々に謝辞を贈るとともに、今回のイベントと来年のイベントに一人でも多くの市民に参加していただき、藤岡を守り、育てていくというまちづくりの機運を高めてまいりたい」という目標を述べられました。
平成31年4月18日花と緑のぐんまづくり実行委員会


藤岡市役所で開催された花と緑のぐんまづくり実行委員会に出席しました。
新井市長はあいさつで「先日、藤岡地区および鬼石地区に多くの団体や市民ボランティアの皆さまのご協力により花壇を作ることができました。群馬デスティネーションキャンペーンの追い風も受けつつ、本プレイベントにおいても県内外の多くの観光客を呼び込み、盛り上げたいと考えております」と述べました。
平成31年4月13日花と緑のぐんまづくり2020in藤岡 プレイベント会場整備




ふじの咲く丘および古桜町広場で開催された花と緑のぐんまづくり2020in藤岡 プレイベント会場整備に参加しました。
前回の鬼石地区に引き続き、メーン会場のふじの咲く丘、サテライト会場の古桜町広場に、藤岡地区の関係者や藤岡北高校の生徒、園児などの市民ボランティアの皆さんの協力のもと花の植栽を行い、彩り豊かな花壇を作りました。
平成31年4月2日平成31年度新規採用職員研修開講式


藤岡市役所で開催された平成31年度新規採用職員研修の開講式に出席しました。
新井市長は研修を受講する新規採用職員に対して、「法令を遵守して公平公正に職務を行うことと合わせて、市民の思いにしっかりと寄り添える職員になっていただきたい。この研修を通じて、先人が積み重ねてきたものを学ぶとともに、20年、30年先の市民にどのような藤岡市を手渡していくのか、ということにも思いを馳せて仕事をしてください」と述べられました。
平成31年4月1日藤岡市区長辞令交付式


藤岡市役所で開催された藤岡市区長辞令交付式に出席しました。
新井市長は「各地域の意見を行政と連携を図っていただく重責を担っていただきますので、責任をもって委嘱をさせていただきました。「令和」という新しい時代に、市制施行65周年を迎えるにあたり、伝統文化保存継承事業、地域コミュニティの強化を図るべく公民館改修を実施させていただきます。また、花と緑のぐんまづくり、市制施行65周年記念花火大会では、ご理解ご協力をお願いします。市民全員が心豊かに安心して暮らせる地域づくりを推進してまいりますのご協力をお願いします」と述べました。
この記事に関するお問い合わせ先
企画部秘書課秘書係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2200
ファクス番号:0274-24-3252
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年05月13日