過去に寄せられた意見・提言(令和4年4月受け付け分)
令和4年4月に寄せられた意見・提言
- 鬼石多目的ホールのエアコンについて
回答後の経過・対応を掲載しました - 藤岡市消防団員の定員・任免・給与・服務等に関する条例施行規則の改正について
- 図書館の利用者カードについて
回答後の経過・対応を掲載しました
鬼石多目的ホールのエアコンについて
内容(令和4年4月14日受け付け)
鬼石多目的ホール2のエアコンを大至急修理してください。
回答
ご指摘のエアコンは、1月下旬に効きが悪いとのことから点検業者に調査を依頼したところ、基板の不具合がわかりました。早急に修繕等対応したいところですが、メーカーによる交換部品の対応期間が終了し、部品の在庫品もなく修理できない状況となっておりますので、今年の夏については、冷風機の設置など、少しでも暑さを改善できるよう対応したいと考えています。
回答後の経過・対応(令和6年2月現在)
利用カードへの開館時間の記載については、開館時間が変更になる場合もありますので、今後も記載の予定はありません。ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
回答後の経過・対応(令和7年2月現在)
ホール2のエアコンは令和6年度に改修工事を行いました。室内機3台が設置され、令和7年4月から稼動する予定となっております。今後とも市政へのご理解ご協力の程よろしくお願いします。
担当課
生涯学習課
藤岡市消防団員の定員・任免・給与・服務等に関する条例施行規則の改正について
内容(令和4年4月18日受け付け)
藤岡市消防団員の定員・任免・給与・服務等に関する条例施行規則の改正について、新年度に当たり、速やかに改正されたい。
第7条中の宣誓書に捺印が必要か検討されたい。
第9条中の赴くを「出動する」に改正。
第10条(3)中の消防関係者を消防職員に改正。
第14条中および第15条(1)中の団長にを消防長又は消防署長に改正。
貴市は、消防組織法第18条第3項が適用されていますので、厳守されたい。
回答
第7条中、宣誓書への押印につきましては、全庁的な押印原則見直しに伴い、令和4年1月1日に署名のみで押印不要とする改正を行いました。
その他につきましては、改正は不要と考えております。
担当課
地域安全課
図書館の利用者カードについて
内容(令和4年4月21日受け付け)
図書館の利用者カードに、休館日も開館時間も記入されていないので、とても不便です。
次回作り直す時は、記入してください。
回答
図書館の利用カードは複数年分を一度に作成し、現在はその在庫を使用しております。令和7年度に、図書館は旧藤岡総合病院跡地に建設予定の複合施設への移転が決まっておりますので、開館時間の利用カードへの記載については、移転後の利用カード作成時に検討いたします。
なお、図書館の貸出カウンターに1年間の図書館カレンダーも用意しておりますので、ご利用ください。
担当課
図書館
この記事に関するお問い合わせ先
企画部秘書課広報広聴係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2208
ファクス番号:0274-24-3252
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年03月10日