過去に寄せられた意見・提言(令和3年5月受け付け分)

更新日:2023年04月18日

市長へのメールおよび手紙から頂いた内容と回答を月ごとに掲載しています。
なお、匿名で寄せられた意見等は掲載していません。

ゴミ出し時の軽トラの貸し出しについて

内容(令和3年5月6日受け付け)

ゴミ出しについての意見です。大きいゴミを出すに当たって、軽トラックの無料貸出を希望したいのですが、ご検討いただけないでしょうか。
清掃センターでは、せん定枝粉砕機の貸し出しを行っていますが、これを載せるための軽トラックを保有していないため、利用できない方もいるのではないでしょうか。そのため、ぜひ軽トラックも借りられるようにしていただきたいです。よろしくお願いいたします。

回答

今回ご意見をいただいた軽トラックの無料貸し出しについて、清掃センターで所管する軽トラックは日々の業務で使用しており、貸し出しを行うためには軽トラックを新たに購入し増車しなければなりません。しかし、増車には車両購入費用に加え、保険や点検、修繕費などの維持管理の経費がかかることから、そのための財源確保が必要になります。行財政改革の中、増車は困難であることから、軽トラックの貸し出しについては実施しないことでご理解をお願いいたします。

担当課

清掃センター


ページのトップへ

長瀞バイパス道路脇の樹木について

内容(令和3年5月6日受け付け)

前橋長瀞線バイパスの道路脇の樹木の幹が斜めな為、歩道の上や車道まで伸びて危険です。
また、4月から11月頃にかけて、歩道に隣接する空地や樹木脇に生えた草や菜の花が歩道をふさいでいます。
歩道の3分の2は草や菜の花が生い茂っており、頭上は枝が垂れ下がっています。
同様の投稿をしてからもうじき半年になりますが、その後進展されたのかが不明です。前橋長瀞線バイパスの歩道が安全に通行できますよう、よろしくお願いいたします。

回答

ご連絡の内容につきまして、長瀞バイパスを管理している藤岡土木事務所へ報告および対応について、再度問い合わせいたしました。
同事務所からは、「立木の所有者について調査しておりますが、未だ特定にいたっていないため引き続き調査をしたいと考えます。なお、歩道上に堆積した土砂の撤去と除草は速やかに手配することと、歩行の妨げになる枝の伐採についても検討します」との話を受けております。

担当課

土木課


ページのトップへ

新型コロナウイルスワクチン接種について(ワクチン接種の予定について)

内容(令和3年5月6日受け付け)

国内でもワクチン接種が進められていますが、他市に住む親戚は4月の中頃には接種する病院と1回目と2回目の日程が決まったと話していました。
群馬県のしばらく前の公式の情報では、市町村は順次始まると書かれていたような記憶がありましたが、藤岡市の公式ページは、県のページと同様に何日経って見ても変わりません。
広報とネットで受付開始をアナウンスするとのことですが、緊急の状況にも1月前の状況からの進展しない最新情報が表示されたままで心配になります。医療関係者や高齢者施設の関係者から優先して接種する方針は理解できますが、いつから予約できる予定なのかなど、ある程度の流れの説明が必要かと思います。

回答

ワクチン接種については、ご理解いただているとおり医療従事者や高齢者施設の関係者、入居者から優先して進めております。
ワクチン確保のめどが立ったことから、同時に高齢者の接種につきましても準備を進め、ワクチン接種ができるよう体制を整えております。接種予定がお知らせできずご不安を与えておりましたが、年齢を区切って予約を開始することや段階的に該当者へ個別通知を発送することを広報ふじおか5月15日号や別冊でお知らせしたところです。今後も市の広報やホームページを通じて情報発信をしてまいりますので、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

担当課

健康づくり課


ページのトップへ

新型コロナウイルスワクチン接種について(ワクチン接種の情報発信について)

内容(令和3年5月12日受け付け)

市役所のホームページを見てもコロナの今後のスケジュール等の見出しが見当たらないのですが、ワクチンが配給されて、実施する段取りは大丈夫ですか。一部市町村ではまったく機能してないと報道されているところもあり、うちの親もネットを活用できない人たちなので情報難民です。スムーズに移行できる対策等を望みます。

回答

新型コロナウイルスワクチン接種については、ワクチンの供給量が不透明であったため、医療従事者や高齢者施設の入居者・関係者から優先して接種を進めておりました。
ワクチン確保のめどが立ったことから、高齢者の接種につきましても準備を進め、5月24日からワクチン接種を開始しております。
接種予定がお知らせできず、ご不安を与えておりましたが、年齢を区切って予約を開始することや段階的に該当者へ個別通知を発送することを広報ふじおか5月15日号や別冊でお知らせしたところです。今後も市の広報やホームページなどを通じて情報発信をさせていただきますので、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

担当課

健康づくり課


ページのトップへ

新型コロナウイルスワクチン接種について(ワクチン接種の仮予約について)

内容(令和3年5月17日受け付け)

67歳ですが、コロナ予防接種の連絡がありません。年齢別に市役所で仮予約をしているところがあります。藤岡市も安心のため、そのような方法もあるのではないでしょうか。

回答

本市においては、順次、85歳以上の方から5歳おきに年齢を区切ってワクチン接種予約を開始し、該当者には事前に個別通知を発送しております。65歳以上の方には、6月10日頃に個別通知がお手元に届くように準備を進めておりますので、もうしばらくお待ちください。
こうした中、本市としては、廃棄するワクチンがないようにキャンセル待ちについて具体的な状況を把握した上で、その体制作りを検討しております。今後とも、ワクチン接種事業については市から的確な情報発信を図りながら、1日も早く接種ができる環境を整備していきますので、ご理解をお願い申し上げます。

担当課

健康づくり課


ページのトップへ

道の異臭について

内容(令和3年5月18日受け付け)

菊稲荷神社~弁財天公園~伊勢島神社を散策したが、弁財天公園付近で風がふくたび糞尿の様な酷いにおいがして気分が悪くなってしまった。
相当に放置しているのではないかと思う。乾いた後空気中に舞うのも健康によくない。
通学区域であること、新町スタンプラリー等時々ツアー客が歩く道でもあるので、どうにかした方がいいと思う。

回答

今回のご相談を受けて、その周辺の道路を複数回かつ複数の職員で調査をいたしましたが、ご指摘いただいた糞尿等のにおいを確認することはできませんでした。
お手数をおかけしますが、再度においが発生した場合は直ちにご相談くださいますとともに、においの発生源を特定するため、詳細な情報をお寄せいただきますようご協力をお願いいたします。

担当課

環境課


ページのトップへ

道路の舗装工事について

内容(令和3年5月21日受け付け)

以前もお願いいたしました近くの市道の件です。
要望した市道は雨水の問題で舗装は困難との事でしたが、現状また穴だらけで水溜りがたくさん出来て困っています。部分的な舗装等何か対処出来ないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答

ご指摘の市道の舗装について、路面の穴については早急に補修を行いますが、排水先の確保については、土手と線路に遮られた場所のため解決策が見当たりませんでした。
排水施設のない道路の舗装については、部分的な舗装であったとしても分散する水量が変わるため、低い土地への影響が出る事が考えられます。今回は痛みの激しい部分の強度が上がるように、乳剤散布を行います。根本的な改善策ではありませんが、今後も路面が傷んだら適時補修の対応をさせていただきます。

担当課

土木課


ページのトップへ

通学路の危険な交差点について

内容(令和3年5月21日受け付け)

子どもが小学生になり、毎日石川医院の交差点のあたりまで迎えに行っているのですが、帰宅する小学生と交差点を通過する車がぶつかりそうになる現場を4月から今日まで何度も目撃しています。安全パトロールの方は見守ることしか行えないとのことで、交差点を通過するのは子どもたちの判断になるのでとても危険です。子どもたちの帰宅する夕方の時間は非常に交通量が多く、いつ事故が起きてもおかしくない状況です。子どもの通う小学校にも連絡は入れたのですが、子どもたちに注意喚起や指導をすることしかできない様で、毎日子どもたちが無事に帰れるか心配です。
毎日安心して通学できるように、何らかの対策をしていただきたく連絡しました。一度現場を見ていただき対策をよろしくお願いします。

回答

ご指摘の交差点の危険性については、学校・警察・市・市教委等で認識を共有しており、これまでもパトロールの回数増や交通指導・交通取り締まりの実施、路面標示や外側線の引き直し、路側帯のカラー舗装化等の対策を講じてきました。また、学校においても、安全な登下校の指導や安全パトロール隊への見守り依頼等の対応をしてきました。
改めて現地確認を行ったところ、現地では、横断歩道待機場所が狭いことや通行量が多いこと等が確認できましたので、即日小学校に対して安全な登下校の指導を徹底するよう依頼するとともに、毎日交差点に立ってくださっている安全パトロール隊の方に、一層の安全確保のための見守りを依頼しました。さらに、土木課・地域安全課・藤岡警察署にも一報を入れ、各担当でできることの検討を依頼しました。
今後は、通学路合同安全点検において、関係機関とともに現場を視察し、対応可能な対策について合同で検討し、対策を講じる予定です。学校でも安全な登下校については継続して指導を続けますので、ご家庭でも注意喚起の声かけ等ご協力いただきますよう、お願いいたします。

担当課


ページのトップへ

学校教育課

新型コロナウイルスワクチン接種について(ワクチン接種時の作業者について)

内容(令和3年5月25日受け付け)

群馬テレビで放送された藤岡市のワクチン接種のニュースを見ましたが、バイアルから注射器に移していたのは事務の人ではないですか?ワイシャツを着ていたので事務員かと思いました。もしそうなら怖いです。医療従事者はワイシャツで作業しません。

回答

ご心配いただきありがとうございます。
鬼石の集団接種会場へのご指摘かと思います。この会場でのバイアルから注射器に移す作業は、保健師、看護師または准看護師が実施しており、今後も行う予定ですのでご安心ください。

担当課

健康づくり課


ページのトップへ

福祉医療対象年齢引き上げおよび難病支援について

内容(令和3年5月27日受け付け)

藤岡市の現在の福祉医療の対象は15歳までとなっております。県内他市町村で高校生までの引き上げの動きがありますが、藤岡市の導入はご検討されているのでしょうか?
難病の支援についてですが、前橋市のように難病の更新の際に必要となる診断書の発行手数料に対しての助成金制度を藤岡市も導入していただけないでしょうか?公的機関に出す書類となるので発行手数料の免除や助成があると難病の治療で大変な中とても助かります。

回答

(保険年金課)福祉医療対象年齢引き上げについて
福祉医療制度における子どもの医療費の財源については、県から2分の1の補助金が交付されています。ご指摘のとおり県内他市では18歳年度末まで対象年齢を引き上げているところもありますが、群馬県では中学校卒業まで補助金交付の対象としており、当市も県の歩調に合わせて中学校卒業まで対象としております。
今後、県で高校生までを補助金交付の対象とした場合は、県に合わせて高校生までを対象としたいと考えておりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

(福祉課)難病支援について
前橋市は中核市であり、市で保健所を設置し支給認定更新事務を行う上で、特定医療費(指定難病)支給認定更新申請費用助成事業としてご意見にある助成を行っているものと思われます。
本市においては、特定医療費(指定難病)支給認定更新に係る事業は、保健福祉事務所(群馬県)で行っている事務になります。現時点で、市で受付を行っている障害者手帳の交付申請などへ添付する診断書発行手数料や市の窓口手続きにおける手数料の助成は行っておりません。こうした他の制度との整合性も勘案しながら、支援のあり方について検討してまいります。

回答後の経過・対応

(保険年金課)福祉医療対象年齢引き上げについて
本市では、市単独事業の子育て支援施策として、令和5年4月1日より子どもの福祉医療制度の助成範囲を18歳年度末(高校生世代)まで拡大するため、藤岡市福祉医療費支給に関する条例の一部改正の議案を令和4年12月定例議会に議案上程し、可決されました。

(福祉課)難病支援について
中核市である前橋市と違い、藤岡市では特定医療費(指定難病)支給認定更新に係る事業は、保健福祉事務所(群馬県)で行っている事務になります。再度、状況を確認した結果、市で受付を行っている障害者手帳の交付申請などへ添付する診断書発行手数料や市の窓口手続きにおける手数料についても、引き続き手数料の助成は行わないことといたしました。難病患者に対しては、難病患者見舞金の支給がございます。難病指定となった方はこちらの制度をご活用いただければと思います。

担当課

保険年金課・福祉課


ページのトップへ

野良猫の増加について

内容(令和3年5月27日受け付け)

近所の住人が野良猫に餌だけやっており、野良猫が年々増えています。
糞尿被害、悪臭がひどく、車が傷つけられ、換気で窓を開けることも出来ません。クーラーを付けると悪臭が部屋に入り込むため使えません。周辺の生活環境が悪化しています。厳重注意かポスター貼りをしてください。
愛護法で野良猫引取条件を厳しくしておいて、捕獲もしないで、苦しめられている人にはなあなあで済ませ、元凶の違反者を罰することをしないのはどうかと思う。怠慢ではないか。

回答

今回の相談を受けて、現地確認を行い、その際に餌やリの原因者に会うことができたので状況の聞き取りを行いました。併せて近隣住民の方から野良猫による糞尿被害の相談を受けている旨を説明し、野良猫に無責任な餌やリをしないよう注意しました。
現在藤岡市としては、野良猫が増えないように、広報やホームページ等により飼い猫の不妊去勢手術を飼い主にお願いするとともに、屋内で飼うことや家の外に餌を置かないなど、マナーの向上を啓発しており、今後も続けていきたいと考えています。

担当課

環境課


ページのトップへ

新型コロナウイルスワクチン接種について(65歳以上のワクチン接種の開始時期)

内容(令和3年5月27日受け付け)

近隣の市町村では65歳以上の人のコロナワクチン接種が5月に始まっているのに、なぜ藤岡市は遅れているのですか。知り合いの人たちはみんな済んだと連絡があり、藤岡市に住んでいるのが恥ずかしいです。

回答

新型コロナウイルスワクチン接種については、ワクチンの供給状況に応じて4月19日に高齢者施設の入所者への接種を開始しました。その後、85歳以上の方の予約を5月18日から開始し、接種は5月24日から行っております。
予約の集中を緩和するため、5歳ごとに年齢を区切って予約を開始しており、6月22日には65歳以上のすべての方の予約受け付けを開始しますので、今しばらくお待ちください。
65歳以上の方の分のワクチンは確保できており、希望される方が早くワクチン接種できるよう体制強化を図っておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

担当課

健康づくり課


ページのトップへ

この記事に関するお問い合わせ先

企画部秘書課広報広聴係

住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2208
ファクス番号:0274-24-3252

お問い合わせフォームはこちら