過去に寄せられた意見・提言(平成30年8月受け付け分)

更新日:2021年12月01日

市長へのメールおよび手紙から頂いた内容と回答を日付順に掲載しています。
内容が共通している投稿は、数件をまとめています。
なお、匿名で寄せられた意見等は掲載していません。

栗須の郷施設内の設備について

内容(平成30年8月31日受け付け)

栗須の郷へ月4~5回歌を歌いに、また風呂に友達と会いに来る埼玉県人です。私達夫婦は色々な場所へ行きます。風呂も1つの楽しみです。いつも清潔でよいのですが、シャンプーとドライヤーを用意してもらえないでしょうか。入館料640円と高く感じる。市民以外の人も安くしてもらえないか変更できなければシャンプーとドライヤーを用意して下さい。他の施設には、この金額では必ずあります。
もう1つカラオケの室は蛍光灯が少し暗く感じます。明るく考えて下さい。トイレは、ウォシュレットの便器を。90%のお客様は年寄りです。以上、従業員の方々はすばらしいし、あいさつ・清掃等、感心しております。よろしく願います。

回答

平素より、栗須の郷をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご指摘のありましたシャンプーとドライヤーにつきまして、シャンプーは8月18日より男女の浴室に設置いたしましたのでご利用ください。またドライヤーにつきましては、8月1日より受付にて貸し出しを行っております。来館時、受付に申し出ていただきご利用ください。入館料に関しましては、栗須の郷は市の公共施設であるため、市内の方は低料金設定とさせていただいております。
カラオケの部屋(大広間)の蛍光灯が暗く感じるとのご指摘につきましては、栗須の郷では蛍光灯に不具合が生じた場合にはLEDに交換を行っております。ただし、全ての交換には費用がかかってしまうため、順次交換を進めてまいります。ご理解をお願いいたします。またウォシュレットの便座につきましても導入できるか検討していきたいと考えておりますので、併せてご理解をお願いいたします。今後とも皆様に気持ちよくご利用いただけるようスタッフ一同、さらに努力してまいりますので、今後も当施設をご利用いただきますようお願いいたします。

担当課

福祉課


ページのトップへ

道路の段差について

内容(平成30年8月17日受け付け)

過日、藤岡工業高校の北側を東から西にむかって自動三輪車で走ってましたら、通用口の所から側溝に出ているコンクリートに後輪左側がぶつかりたおれそうになりました。側溝の上10cmほどの厚さです。昨日、藤岡工業高校に行きましたら、事務長さんが現場を見に行きましょうと通用口へ行き、「コンクリートで自転車も(登れる)通れるように」とか話していました。さすがに工業高校の事務長様でした。市道のようですので、よろしくお願いします。

回答

ご指摘いただきました箇所は、市道に面する県立藤岡工業高等学校の出入り口となっている事を現地で確認しました。
ご意見のとおり現状は、歩道の中に高校からの出入り口が飛び出ているような形となり、段差が生じているため、通行の支障となっております。
現状を改善するため高校側と協議し、飛び出している出入り口の一部を切除して、アスファルト舗装で段差を擦り付ける対応を行います。今後も、安全な通行が確保されるよう危険箇所等については、随時安全対策を行ってまいります。

担当課

土木課


ページのトップへ

防災公園の騒音・景観について

内容(平成30年8月24日受け付け)

防災公園が神田の給食センター東側に出来るような事を聞きました。現在私は給食センターの浄化槽?のモーター音が大変で悩まされています。30年以上静かな生活を送っていたのでストレスはたまる一方です。今年は特に暑く、今まで網戸で涼しい風を受けながら寝ていたのが、騒音の為、雨戸を閉め、カーテンを二重にし、汗をかいて布団に横になっています。こんな生活わかります??防災公園が出来るのはいい事だと思いますが、音の出る物。前方の景色を妨げるような物は絶対出来てほしくありません。市民の一人の事などどうでもよいかもしれませんが、私はこれ以上我慢出来ません。眠れないってどうなるかわかりますか。

回答

防災公園につきましては、藤岡市学校給食センターの東に整備予定であり、現在、整備基本設計を進めているところです。
防災公園の役割は、発災直後には、近隣住民の一時的な避難場所、備蓄品の保管場所、陸路および空路からの支援物資の集配拠点等を、また、避難生活が長引く場合には、仮設住宅建設用地を想定しています。
施設の内容は、備蓄倉庫、ヘリポート、仮設住宅用地としての芝生広場、平常時に利用できる園路、遊びの広場等を計画しています。防災公園としての必要な施設を適正な規模・配置で計画し、既存の雑木林等を活用することで周辺地域の環境に配慮しながら、平常時は市民の憩いの場として親しまれる公園を整備したいと考えていますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

担当課

地域安全課


ページのトップへ

この記事に関するお問い合わせ先

企画部秘書課広報広聴係

住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2208
ファクス番号:0274-24-3252

お問い合わせフォームはこちら