藤岡市過疎地域持続的発展計画
計画の策定について
本市では、これまで過疎地域自立促進特別措置法で過疎地域とされた旧鬼石町区域を対象とし、藤岡市過疎地域自立促進計画を策定し、旧鬼石町区域の活性化を図ってきました。
同法に代わり令和3年4月に施行された過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法では、旧鬼石町区域は過疎地域の対象から外れましたが、経過措置である国の財政支援等を有効に活用するため、令和3年度から8年度までの6年間を期間とした藤岡市過疎地域持続的発展計画を令和3年11月に策定しました。
(令和4年3月一部変更)移住定住支援事業を計画に位置付けました。
(令和5年11月一部変更)ページ番号を訂正しました。
(令和6年2月一部変更)鬼石中学校敷地保全事業を計画に位置付けました。
藤岡市過疎地域持続的発展計画(令和3年度~令和8年度)【最新】 (PDFファイル: 1.2MB)
計画の評価について
藤岡市過疎地域持続的発展計画の達成状況の評価については次のとおりです。
藤岡市過疎地域持続的発展計画(令和3年度~令和8年度)の達成状況の評価【令和3年度】 (PDFファイル: 78.6KB)
藤岡市過疎地域持続的発展計画(令和3年度~令和8年度)の達成状況の評価【令和4年度】 (PDFファイル: 84.0KB)
藤岡市過疎地域持続的発展計画(令和3年度~令和8年度)の達成状況の評価【令和5年度】 (PDFファイル: 63.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
企画部企画課企画調整係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2424
ファクス番号:0274-24-3252
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年02月28日