令和5年度第18回記者会見(令和5年12月21日)

更新日:2023年12月21日

物価高の影響を受ける市民、事業者を支援

水道料基本料金の減免、学校給食費の減免など市民、事業者を支援する事業を実施します

詳細

藤岡市では、物価高騰の影響を受けている市民や事業者を支援するため、以下の事業を実施します。事業実施にあたっては、物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用。12月20日に以下の8事業に係る補正予算の専決処分を行いました。

交付金活用8事業の総事業費

149,596千円(交付金充当額:134,507千円)

交付金活用8事業

事業名

概要

事業費

担当課

 

物価高騰対応水道料金減免事業(上水道分)

 

支援対象:市民、事業者

 

  • 水道事業:2月、3月請求の基本料金分を減免。13(2,310円)、20(4,020円)、25(5,630円)ミリおよび共同住宅の水道使用契約者 約27,000件
  • 市営小水道:2月、3月請求の基本料金分を減免。口径13、20、25ミリの使用契約者 約330件(2,200円)

69,294千円

経営課

(0274-40-814)

 

物価高騰対応水道料金減免等事業(小水道分)

支援対象:市民、事業者

  • 民営小水道等:市営小水道減免相当額を給付。約220件(2,200円上限)
  • 申請は1月以降開始。

1,203千円

環境課

(0274-40-264)

 

物価高騰対応学校給食費等支援事業

 

支援対象:小中学校児童生徒の保護者

 

第1子の学校給食費の減免(3か月分)

  • 小学生約1,200人(月4,011円)
  • 中学生約 700人(月4,834円)

市外の学校に通学する児童生徒等(95人)について、減免相当額を給付。

  • 申請:1月下旬~3月1日

 

26,046千円

学校給食

センター

(0274-23-998)

 

学校給食賄材料価格高騰対応事業

 

  • 支援対象:小中学校児童生徒の保護者
  • 賄材料費の値上がりに対し、給食費の値上げなどの保護者負担を増やすことなく、学校給食の円滑な事業実施を図る。

24,687千円

(うち交付金  9,598千円)

学校給食

センター

(0274-23-998)

 

物価高騰対応インフルエンザワクチン予防接種助成事業

 

 

  • 支援対象:接種時点で生後6か月から18歳までの子ども(約8,200人)の保護者
  • 補助額:1回あたり上限4,000円(小学生以下は2回分を補助)
  • 対象接種期間:10月1日~2月29日
  • 申請:1月4日~3月4日(ぐんま電子申請受付システムを活用)

20,652千円

子ども課

(0274-40-268)

 

物価高騰対応民間保育所等支援事業

 

 

支援対象:民間の保育所等23施設

保育所等の安定的な運営を支援するため、光熱費の一部に係る補助を行う。

 

4,236千円

子ども課

(0274-40-385)

 

物価高騰対応放課後児童クラブ支援事業

 

 

支援対象:民間の放課後児童クラブ26施設

放課後児童クラブの安定的な運営を支援するため、光熱費の一部に係る補助を行う。

 

478千円

子ども課

(0274-40-286)

 

介護老人保健施設支援事業

 

 

支援対象:介護老人保健施設鬼石

地域の高齢者福祉を支える介護老人保健施設の安定的な運営を確保するため、光熱費に係る一定額を支援する。

3,000千円

介護老人保健施設鬼石

(0274-52-666)

問い合わせ

企画課(0274-40-2424)


ページのトップへ

藤岡市複合施設内カフェ運営事業者の公募開始

複合施設の来場者の利便を図るため、複合施設内でカフェを出店する運営事業者の 公募を本日より開始します。

詳細

公募方法

  • 参加申込書等および企画提案書を期限までに複合施設建設室へ提出。
  • 提出された企画提案書をもとに一次審査(書類選考)および二次審査(プレゼンテーションおよびヒアリング)を行い、運営事業者を選定。
  • 複合施設のカフェ運営事業者を公募します(市ホームページ)

公募・選定スケジュール

  1. 公募開始:令和5年12月21日(木曜日)
  2. 質問受付:令和6年1月10日(水曜日)午後5時
  3. 質問回答(公表):令和6年1月19日(金曜日)
  4. 参加申込書等および企画提案書の提出期限:令和6年 1月31日(水曜日)午後5時
  5. 一次審査(書類審査):令和6年2月7日(水曜日)
  6. 二次審査(プレゼンテーションおよびヒアリング):令和6年2月20日(火曜日)
  7. 選定結果公表:令和6年3月上旬(予定)

その他

  • 市ホームページに掲載している関係書類
  • 藤岡市複合施設カフェ運営事業者選定に係る公募実施要領
  • 資料1 藤岡市複合施設実施設計図書
  • 資料2 カフェ設備仕様および厨房機器等
  • 資料3 様式集(参加申込書等、企画提案書、公募に関する質問書)

参考

問い合わせ

複合施設建設室(0274-40-2319)


ページのトップへ

日本初 樹木状況の3D化!フユザクラ樹勢衰退原因を探る調査の中間報告

ドローンレーザー測量による桜山の地形および日本初の樹木状況を3D化し、フユザクラの衰退原因調査に応用

詳細

令和3年12月に委員会を設置し調査を開始しました。令和5年度も継続してフユザクラの樹勢回復へ向けた衰退原因調査を進めています。また、令和6年度のフユザクラ樹勢回復事業計画は、委員会(6月・9月)で検討し、継続して樹勢衰退の原因究明と令和6年度以降の樹勢回復へ向けた管理作業指針を策定します。

  • フユザクラの現状:平成24年度(2012)407本から令和2年度(2020)調査の段階で185本(45%)、令和5年度(2023)では162本。施肥や土壌灌注等保持作業を並行して実施していますが、衰退は継続しています。

令和5年度の実施状況

生育状況調査
  • 樹勢診断 ・ドローンによる活力度調査
  • 被圧状況調査(ドローンレーザー測量による桜山の詳細地形および日本初の樹木状況を3D化と応用)
応急処置

施肥・土壌灌注、ツル植物の除去、枯枝除去、罹病枝剪定

学術調査
小田あゆみ(信州大学助手)
  • 土壌環境 土壌養分のモニタリングによる生育環境の把握
  • 生育状況 肥大状況の把握
  • 環境ストレス
太田祐子(日本大学教授)
  • 病害 ならたけもどき菌など病害との関係性調査
  • 土壌調査
廣岡裕吏(法政大学准教授)
  • 病害 フユザクラの樹勢に影響を及ぼす地上部の病害調査
岩崎博之(群馬大学教授)
  • 気象調査 桜山公園の微気象の把握とデータ調査、年輪による気候の調査
委員会

6月29日・9月28日に実施

フユザクラ衰退原因として考えられる事象

これまでの調査分析データ等における未確定な傾向として上げられているもので、フユザクラに関わる要因と植生環境による要因、これらが複合的にかかわっている可能性が考えられている。

フユザクラに関わる要因
  • フユザクラの特性(二季咲、病害や環境変化に弱いなど)
  • フユザクラの生理変化(高樹齢による活力低下など)
植生環境に関わる要因
  • 病害虫(テングス病、増生症、コスカシバ、ナラタケ、センチュウなど)
  • 害獣による食害(シカ、イノシシ)
  • 気象変化(高温・乾燥、日照など)
  • 土壌栄養分などの欠乏、土壌の流出
  • 周辺樹木の被圧、蔓植物
  • 日常管理における損傷等

令和6年度計画(委員会(6月と9月の2回を予定)

フユザクラの樹勢衰退の原因究明と樹勢回復へ向けた作業指針を策定します。

応急処置
  • 肥培管理および土壌灌注を継続実施。
  • 罹病枝やツル植物の除去・枯れ枝や枯損木の撤去、被圧の顕著な部分について周辺樹木除去。
学術調査(分析等の継続調査を実施)

これまでの各調査分析結果の情報共有と衰退原因の検討と樹勢回復に向けた対策検討

問い合わせ

文化財保護課(0274-23-5997)


ページのトップへ

図書館講座「方言の地図を読む」を開催~講師はNHK大河ドラマ「青天を衝け」の方言指導~

NHK大河ドラマ「青天を衝け」において方言指導を行った群馬県立女子大学の新井小枝子教授を招き、方言の分布から日本全国の生活や文化について講演していただきます。

詳細

地域ごとにみられる日本語の多様性は、古くから人びとの関心を集めてきました。それを反映してか、古今東西たくさんの方言地図が描かれてきました。日本全国の地図上に描き出された方言分布を読み解き、そこにたちあらわれてくる人びとの生活や文化を考えます。

名称

図書館講座「方言の地図を読む」

開催日時

令和6年2月3日(土曜日)午後1時30分~午後3時30分(受付は午後1時~)

開催場所

藤岡市立図書館2階視聴覚室

講師

新井小枝子さん(群馬県立女子大学 文学部 国文学科 教授)

申し込みなど

定員:30名(先着順)

参加費:無料

申し込み:令和6年1月10日から図書館窓口または、電話にてお申し込みください。

その他

図書館講座「方言の地図を読む」チラシ(PDFファイル:516.9KB)

問い合わせ

図書館(0274-22-1669)


ページのトップへ

初日の出を桜山公園で!桜山公園新春イベントの開催

たくさん桜山公園に訪れていただいたお客様に感謝の気持ちをこめてお年玉をあげちゃうイベントを開催します。

詳細

初日の出を桜山公園で迎えませんか。桜山公園展望台にて、幸せの桜色リボンに新年の抱負や願い、家族への思いを書いて叫びましょう。展望台でリボンを結んだ後に、紅白餅のプレゼントや年明けうどんのプレゼント、年初めの運試しに参加して大人も子供も楽しめるお年玉イベントを開催します。

先着100名様に紅白餅のプレゼント

日時:令和6年1月1日(月曜日)午前6時から

先着100名様に年明けうどんのプレゼント

日時:令和6年1月2日(火曜日) 午前8時から

お正月を遊びつくす縁日・くじの館・運試しジャンケン大会の開催

参加料200円で射的・輪投げ・千本つり、くじの館、桜山冒険譚でお馴染みのキャラクターとの運試しジャンケン大会へ参加できます。

日時
  • 令和6年1月1日(月曜日)午前6時から正午まで
  • 令和6年1月2日(火曜日)午前8時から正午まで
  • 令和6年1月3日(水曜日)から令和6年1月8日(月曜日)午前10時から午後3時まで

場所

桜山公園第1の広場テント

参考

新春イベントチラシ(PDFファイル:2.2MB)

問い合わせ

にぎわい観光課(0274-52-3111)


ページのトップへ

この記事に関するお問い合わせ先

企画部秘書課広報広聴係

住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2208
ファクス番号:0274-24-3252

お問い合わせフォームはこちら