通所リハビリテーション
通所リハビリテーション(デイケア)
通所リハビリテーションはデイケアともいい、施設に日帰りで通っていただき、ご利用者様の心身の機能維持回復を図る理学療法・作業療法などのリハビリテーションを行うサービスです。当施設では、ご利用者の個性、目的に合わせたリハビリメニューを実施しております。
また、食事・入浴・排泄等を含む日常生活の援助、レクリエーションや趣味活動が提供されます。デイケアを利用されることで、ご家族の介護負担の軽減とリハビリテーションの提供による日常生活動作の維持が、図られます。
通所リハビリテーション 1日の主なスケジュール
通所リハビリテーションは要支援1・2の認定および、要介護1~5の認定を受けられた方が利用できます。
午前8時30分:送迎開始(迎え)ご自宅までお迎えに行きます。
午前9時15分:施設到着 検温血圧測定
午前9時30分:リハビリテーション 趣味活動
午前11時20分:集団体操
正午:昼食
午後1時:入浴
午後2時:レクリエーション 趣味活動
午後3時:おやつ
午後3時30分:送迎開始(帰宅)
この記事に関するお問い合わせ先
介護老人保健施設鬼石
住所:〒370-1401群馬県藤岡市鬼石139番地1
電話番号:0274-52-3666
ファクス番号:0274-20-3081
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年03月01日