入院手続き・持ち物
手続き
- 入院当日は、指定された時間に来院し、総合受付で手続きをしてください。
- 入院手続きに必要なもの
- 診察券(当院の診察券)
- 印鑑(スタンプ印は除く)
- 健康保険証
- 医療受給者証(福祉医療受給者証、高齢受給者証、難病医療費等)
- 限度額適用認定証
- 限度額適用・標準負担額減額認定証
- 介護認定証
- 他の病院から当院に転院される方は、入院していた病院からの書類等
- 入院証書
- 入院履歴申告書
持ち物
- バスタオル・フェイスタオル
- パジャマ
- 下着
- 上靴(はきなれた滑りにくい運動靴)
- 洗面用具(歯ブラシ、歯磨き粉、ヘアブラシ、電気カミソリ)
- 割れにくいコップ
- ティッシュペーパー
- 処方されているお薬
- お薬手帳
- 必要に応じて眼鏡、義歯、補聴器、日頃使用している物
- 洗濯物を入れる袋
(注意)紙おむつをご使用されている方につきましては、レンタルサービスをご用意しております。
お願い
- 持ち物にはすべてお名前をお書きください。
- 貴重品は、紛失しても病院では責任を負いかねますので、持たないよう心がけてください。
入院用品のレンタルサービス等について
各種レンタルサービス等をご用意しております。
- パジャマ、バスタオル、フェイスタオルのレンタル
- 日用品等の購入
- 衣類洗濯の代行
入院手続きの際に、病棟スタッフからサービスの詳細をご説明をさせていただいておりますので、ご利用を希望される方は、「専用申込書」に記入し病棟スタッフに提出してください。利用料は、入院費に含まれます。
アメニティセット(紙おむつのレンタル)について
- 紙オムツを使用されている方は、専門業者のレンタルサービスをご用意しております。
- 紙おむつの利用は入院患者さまと専門業者との直接契約となり、レンタル料は入院費用とは別に専門業者に直接お支払いをお願いしております。
- 紙おむつのセット内容については、入院手続きの際に詳細を病棟スタッフがご説明させていただいておりますので、利用を希望される方は「専用申込書」をご提出ください。
この記事に関するお問い合わせ先
藤岡市国民健康保険鬼石病院
住所:〒370-1401群馬県藤岡市鬼石139番地1
電話番号:0274-52-3121
ファクス番号:0274-52-3093
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年02月24日