らくらく窓口証明書交付サービスについて
本庁舎1階4番窓口近くにコンビニ交付と同様にマイナンバーカードを利用することで一部の証明書の取得ができるタブレット端末を設置いたしました。
この窓口では申請書の記入や本人確認書類の提示が不要となります。
これまでコンビニ交付を利用されたことのない方は、まずは市役所の端末をご利用いただき、今後はより待ち時間が少なく、申請書の記入の必要のないコンビニ交付の活用をご検討ください。詳しくは「コンビニ交付サービスについて」をご覧ください。
お知らせ
令和5年10月24日から令和5年10月30日午後1時までシステムメンテナンスのため、らくらく窓口証明書交付サービスにおいて戸籍謄抄本および附票の取得ができません。
利用可能日時
利用できる方
藤岡市に住民登録のある方で、利用者用電子証明書(数字4桁の暗証番号)の搭載されたマイナンバーカードをお持ちの方
注意:「戸籍全部・個人事項証明書、戸籍の附票の写し」を請求される場合には、住民登録と本籍が藤岡市にある方
注意:マイナンバーカードの名義人ご本人のみご利用いただけます。
取得できる証明書および手数料
証明書の種類 | 手数料 |
---|---|
住民票の写し(謄本・抄本) | 300円 |
印鑑登録証明書 | 300円 |
戸籍証明書(全部事項証明書・個人事項証明書) | 450円 |
戸籍の附票の写し | 300円 |
所得証明書・所得課税証明書・非課税証明書 | 300円 |
ご利用方法
- カードリーダーにマイナンバーカードを置いてください。
- 【お住まいの市区町村の証明書】をタッチします。
- タッチパネルで暗証番号4ケタを入力後、必要な証明書の項目を選んでいきます。
- 操作完了後、発券されたレシートをお取りいただき、お近くのソファーにてお待ちください。
- レシートに記載された番号が呼ばれたら、お会計でレシートおよび手数料と引き換えに証明書をお渡しします。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部市民課市民窓口係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2256
ファクス番号:0274-20-1183
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年02月20日