スズメバチ駆除費補助金
スズメバチによる危険を防止し、市民生活の安全を図るため、駆除費用の一部を補助します。
スズメバチとは
ハチ目スズメバチ科に属する昆虫のうち、スズメバチ亜科に属するもの
補助の対象者
- 市内においてスズメバチが営巣している土地、もしくは建物の所有者、管理者又は賃借する個人であること(国、地方公共団体および事業者は除く)
- 駆除業者によりスズメバチの巣を駆除すること
- 市税を滞納していないこと
補助金額
駆除に要した費用の2分の1に相当する額とし、上限1万円まで補助します。(100円未満の端数は切り捨て)
申請手続き
駆除に要した費用の領収書に記された領収日から起算して30日以内に、以下の書類を提出してください。
必要書類
- スズメバチ駆除費補助金交付申請書(様式第1号)
- スズメバチ駆除日補助金交付請求書(様式第3号)
- 駆除に要した費用の領収書
- 巣の駆除前と駆除後の状況写真
- 市税の滞納がないことを証明する書類
申請者および駆除事業者様へお願い
- 領収書については、宛名をフルネームで記載して頂くようお願いいたします。また、「スズメバチ駆除代金」等、スズメバチを駆除したことが明確にわかるような内容の領収書を交付して頂くようお願いいたします。
・領収書(ひな形)(PDFファイル:71.1KB) - 状況写真について、巣が戸袋の中に出来た場合等、外から見えない場合は、駆除前と駆除後の状況写真に加えて、作業を行なっている状況や駆除後の巣の写真も併せて提出していただくようお願いいたします。また、写真については、可能な限り日付の記載されたものをお願いいたします。
様式・要綱
様式第1号…スズメバチ駆除費補助金交付申請書 (Wordファイル: 36.0KB)
更新日:2023年09月08日