学童クラブ(放課後健全育成事業)
学童クラブ(放課後健全育成事業)とは
学童クラブでは、保護者が仕事をしているなどの事情により家庭で保育ができない小学生を対象に、適切な遊びや生活の場を提供し、子どもの健全育成を図っています。
現在、本市では、全11小学校区に、委託、自主運営を含め27か所の学童保育所が開設されており、運営主体は、社会福祉法人、NPO法人、運営委員会(保護者の代表、地元の有志などで構成)などとなっています。
子どもたちは、放課後児童支援員等の指導のもと、安全な環境の中で、さまざまなことを学びながら、楽しく活動しています。
利用等に関して
利用するためには、各学童クラブへの入所手続きを行っていただく必要があります。
詳しい入所方法や、保育料などは、各事業者に直接お問い合わせください。
市役所に提出していただく書類はありません。
学童保育事業を開始したいとお考えの方へ
「子ども・子育て関連3法」が平成27年4月1日に施行されことにより、放課後児童健全育成事業を実施する場合は、あらかじめ市町村に対して、届出を行うことが義務づけられました。
また、実施に際しては、「藤岡市放課後児童健全育成事業の設備および運営に関する基準を定める条例(平成26年9月24日条例第24号)」を遵守した運営をしていただくこととなります。条例の詳細は次のリンクをクリックしてご覧ください。
藤岡市放課後児童健全育成事業の設備および運営に関する基準を定める条例
これから実施を考えている事業者のみなさまにおかれましては、藤岡市子ども課まで、ご一報ください。
学童クラブを探す
市内学童一覧は次のリンクをクリックしてご覧ください。
市内学童クラブ一覧(令和7年度版) (PDFファイル: 4.1MB)
放課後デイサービスの利用などに関しては、福祉課へお問い合わせください。
お子さんがお通いの学校の校区にある学童クラブをお調べになりたい場合は、下にあります校区を選択して、クリックしてください。各校区の学童一覧が表示されます。
この記事に関するお問い合わせ先
健やか未来部子ども課子ども支援係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2286
ファクス番号:0274-22-7502
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月07日