ぐーちょきシニアパスポート
- 令和5年度よりデザインが新しくなりました。旧デザインのものも引き続き使用できます。
ぐんまちょい得シニアパスポート(ぐーちょきシニアパスポート)とは
高齢者の積極的な外出を促し、地域との交流や自身の健康維持につなげていただくことを主な目的とし、群馬県と市町村が共同で発行しているもので、これを協賛店で提示すると、割引やプレゼントなどさまざまな「ちょい得」サービスなどが受けられるカードです。また、カード裏面に緊急連絡先やかかりつけ医などの記載欄を設けており、緊急時の連絡用カードとしても活用できます。
対象者
配布日時点で県内在住65歳以上の人
平成28年4月以降に65歳を迎える人は介護保険被保険者証と一緒に送付しています。
配布窓口
市役所福祉会館2階(元気長寿課)
鬼石総合支所(鬼石振興課)
配布方法
窓口
介護保険被保険者証や運転免許証など、氏名・住所・生年月日が確認できるものを提示してください。
対象者の保険証・運転免許証(コピー不可)があれば代理人でも発行いたします。
郵送
返信用封筒(返信先を記入し、94円切手を貼付)と介護保険者証のコピーを同封し、県介護高齢課(〒371-8570(住所記載不要)群馬県健康福祉部介護高齢課)へ送付してください。
協賛店舗、特典内容
市内協賛店舗
市内協賛店舗は下記PDFで確認できます。(元気長寿課で配布も行っています)
他市町村協賛店舗
他市町村協賛店舗は群馬県ホームページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部元気長寿課長寿福祉係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2809
ファクス番号:0274-40-2196
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年05月18日