ヒブ・小児用肺炎球菌ワクチン予防接種について
ヒブ・小児用肺炎球菌ワクチン予防接種
接種回数は、お子さんの1回目の接種を開始する月齢・年齢によって異なりますので、ご注意ください。
1回目の接種を開始する月齢 | ヒブ (インフルエンザ菌b型) | 小児用肺炎球菌 |
---|---|---|
生後2月~7月に至るまで | 初回接種として27~56日間隔で3回、3回目の接種から7~13月後に追加接種を1回の計4回接種 |
初回接種として27日以上の間隔で3回、3回目の接種から60日以上の間隔をおいて追加接種を1回の計4回接種
|
生後7月~12月に至るまで | 初回接種として27~56日間隔で2回、2回目の接種から7~13月後に追加接種を1回の計3回接種 |
初回接種として27日以上の間隔で2回、2回目の接種から60日以上の間隔をおいて追加接種を1回の計3回接種
|
生後12月~24月に至るまで | 1回接種 | 60日以上の間隔で2回接種 |
24月~60月に至るまで | 1回接種 | 1回接種 |
この記事に関するお問い合わせ先
健やか未来部子育て応援課母子保健係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2268
ファクス番号:0274-22-7502
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月01日