可燃ごみの出し方
出せるもの

その他
貝がら、紙おむつ、カーボン紙、クレヨン、ゴルフボール、生理用品、石けん、ばんそうこう、ペット用トイレシート、保冷剤 など
ごみの出し方
- 可燃ごみ用指定ごみ袋(小・中・大)を必ず使用してください。
- 生ごみは水をよく切って出してください。
- 指定ごみ袋の口はしっかりとしばってください。
- 指定ごみ袋からはみ出してしまうもの、重すぎるものは粗大ごみで出してください。
- ごみは収集日当日の午前7時~8時30分までに、お住まいの地域の決められた収集所へ出してください。
枝木(木くず)の出し方
樹木の枝木や木片は、しっかりと束ねればそのまま収集所に出すことができます。

- 直径30センチ×長さ50センチ程度の束にしてください。(1本の太さは直径15センチまで)
- 収集所への搬出は2束程度です。
更新日:2021年12月01日