藤岡市地球温暖化対策実行計画
私たちの生活に深刻な影響をおよぼす地球温暖化。この原因である二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスを減らすことは、緊急かつ重要な課題です。
市では、これまでにも「藤岡市環境基本計画」の一環として、自らが行う事務・事業において環境負荷の低減について取り組んできましたが、温暖化対策の更なる推進を図るため、温室効果ガス削減のための実行計画を策定し、2050年カーボンニュートラルを目指します。
計画の期間
- 第4期計画は、令和5年度から令和8年度までの4年間とします。
- 基準年度について、事務事業編(市役所の事業)は令和3年度、区域施策編(市全体の活動)は平成25年度とします。
計画の範囲
- 事務事業編の対象範囲は、本市が行うすべての事務・事業とし、対象とする施設は、出先機関や指定管理者制度導入施設等を含む本市の所有または管理するすべての施設が排出する温室効果ガス等とします。
- 区域施策編の対象範囲は、本市域における市民生活や、事業活動により排出される温室効果ガス等とします。
計画の目標
- 事務事業編は、基準年度から令和8年度までに12%以上削減することを目標とします。
- 区域施策編は、基準年度から令和8年度までに26%以上削減することを目標とします。
計画の推進体制
- 市長を環境管理統括者とする体制を組織し、全庁的な取り組み状況や数量的目標の達成状況について把握し、総合的に点検、評価します。また、その結果に基づき、必要に応じて取り組み内容の改善など計画の見直しを行い、より効果的な取り組みを図っていくこととします。
なお、計画に基づく措置の実施状況については、広報、ホームページ等を通じて公表します。 - 詳細につきましては、以下に本文を掲載いたしますのでご参照ください。
これまでの計画
「第4期藤岡市地球温暖化対策実行計画」(令和5年度から令和8年度まで)
- ・全文(PDFファイル:1.3MB)
- ・第1章 計画の基本的事項(PDFファイル:686KB)
- ・第2章 現状と削減目標(PDFファイル:945.3KB)
- ・第3章 具体的取組み(PDFファイル:338.3KB)
- ・第4章 計画の推進体制(PDFファイル:408.8KB)(PDFファイル:367.2KB)
- ・用語集(PDFファイル:321.2KB)
- 「第3期 藤岡市地球温暖化対策実行計画」(平成29年度から令和4年度まで)
・全文(1.7MB)
・第1章 計画の基本的事項(635.9KB)
・第2章 現状と削減目標(739.5KB)
・第3章 具体的取り組み(569.1KB)
・第4章 計画の推進体制(457.6KB)
・資料編(763.8KB) - 「第2期 藤岡市地球温暖化対策実行計画」(平成24年度から平成28年度まで)
(注)排出係数を一部訂正しました(平成25年9月)
・全文(1843KB)
・第1章 計画の基本的事項(710KB)
・第2章 計画の目標(1025KB)
・第3章 具体的取り組み(785KB)
・第4章 計画の推進体制(429KB)
・資料編(724KB) - 「第1期 藤岡市地球温暖化対策実行計画」(平成19年度から平成23年度まで)
・全文(1386KB)
・第1章 計画の基本的事項(314KB)
・第2章 計画の目標(960KB)
・第3章 具体的的取り組み(175KB)
・第4章 計画の推進体制(90KB)
・資料編(289KB)
更新日:2023年06月05日