マイナポイントについて
マイナポイントとは
マイナンバーカードを活用した消費活性化策として、キャッシュレス決済サービスを利用し、一定額を前払いされた方に対し、付与されるポイントです。
詳しくはマイナポイントホームページをご覧ください。
マイナポイント第2弾の対象者(2022年1月1日~)
(1)マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方
・・・・・最大5,000円相当のポイント
※2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、2022年1月1日以降も引き続き、上限(5,000円相当)までポイントの付与を受けることができます。
(2)マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みを行った方
・・・・・7,500円相当のポイント
(3)公金受取口座の登録を行った方
・・・・・7,500円相当のポイント
※最新の情報は、マイナポイントホームページでご案内します。
マイナポイントの申込み方法
藤岡市では、ご自身でマイナポイントの申込みが困難な方に対し、マイナポイントの申込支援を行っています。
STEP1 マイナンバーカードを取得
マイナンバーカードをお持ちでない方はマイナンバーカードを取得してください。
※マイナポイントが対象となるマイナンバーカードの申請期限は2023年2月末までです。
STEP2 マイナポイントの申込み
スマートフォン、パソコン、コンビニ等で、対象となるキャッシュレス決済サービスを選んでマイナポイントの申込みを行います。詳しい申込み方法はこちら
※マイナポイントの申込み期限は2023年9月末までです。
マイナンバーカードを健康保険証として利用申込み
詳しい申込み方法はこちら
公金受取口座の登録
詳しい登録方法はこちら
STEP3 マイナポイントを取得して利用
対象となるキャッシュレス決済サービスはこちら
更新日:2023年04月01日