個人住民税の税率
均等割
区分 | 市民税均等割額 | 県民税均等割額 | 合計 |
---|---|---|---|
上乗せ前の均等割額 | 3,000円 | 1,000円 | 4,000円 |
東日本大震災からの復興を図る基本理念に基づき実施する防災施策の財源 (令和5年度まで) |
500円 | 500円 | 1,000円 |
ぐんま緑の県民税 (令和5年度まで) |
- | 700円 | 700円 |
合計 | 3,500円 | 2,200円 | 5,700円 |
所得割
課税所得 | 税率 |
---|---|
一律 | 10% (市民税6%・県民税4%) |
※課税所得とは、収入から必要経費等を差し引いて、さらに人的控除等の合計額を差し引いた後の金額です。
課税所得=各種所得-控除合計額(扶養・配偶者・社会保険料控除等の合計)
<各種所得の例> | ||||
・ 給与所得 | = | 給与収入額 | - | 給与所得控除額 |
・ 年金雑所得 | = | 公的年金収入額 | - | 公的年金等控除額 |
・ 事業所得等 | = | 収入 | - | 必要経費 |
この記事に関するお問い合わせ先
市民部税務課市民税係
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:(市民税関係)0274-40-2231
電話番号:(軽自・国保税関係)0274-40-2803
ファクス番号:0274-24-6501
お問い合わせフォームはこちら
住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:(市民税関係)0274-40-2231
電話番号:(軽自・国保税関係)0274-40-2803
ファクス番号:0274-24-6501
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年12月07日