ヘビに関する相談について
ヘビ(蛇)は自然に存在する生き物ですので、市では捕獲や駆除を行っておりません。
通常はしばらくすると別の場所へ移動しますので、刺激しないようにしてその場を離れてください。
ヘビを寄せ付けないようにするためには
ヘビを寄せ付けないようにするには、以下の方法が有効です。
- ネズミなど、ヘビのえさとなるものを駆除する。
- ヘビは外敵から身を守れる場所を好むため、ヘビの巣となりそうな場所の草刈をしたり、やわらかい土の穴や木の根元の隙間を埋めたりする。
- 人家への侵入は、穴や隙間を埋め、塀などを設置する事で防ぐ。
どうしてもヘビを追い払ったり、駆除したりしたい場合は
ヘビが家の中に入った場合など、どうしても追い払いたい場合は、
むやみに近づかないで、以下の方法を行うのが有効です。
- 大きな音をだす。
- 水をかける。
- 線香をたく。
- 塩素系漂白剤をヘビの近くにまく。
- 長い棒でつつく。
なお、どうしても駆除したい場合は、駆除業者へご相談ください(駆除料金は有料となります)。
更新日:2022年03月04日