新型コロナウイルス感染症の定期接種について

更新日:2024年09月17日

令和6年度から新型コロナウイルス感染症の予防接種は、国が定める定期接種B類に位置づけられ、65歳以上の高齢者等の方が接種の対象となります。

定期接種の概要

予防接種は強制ではありません。(接種の努力義務や市からの接種勧奨はありません。)
予防接種の効果と副反応のリスクについて理解し、ご本人の意思に基づいて接種のご判断をお願いいたします。

定期接種の対象者は以下の方です

  • 接種当日に65歳以上の方
  • 接種当日に60歳から64歳の方で、一定の基礎疾患(注意)を有する方

(注意)心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方。

実施期間

令和6年10月1日(火曜日)〜令和6年12月31日(火曜日)

接種費用

1,700円(今年度のみ国からの補助があります。来年度は金額が上がる見込みです。)

生活保護世帯の方は自己負担が免除になりますので、予防接種を受ける前に必ず健康づくり課へ申し出てください。

接種方法(昨年度より大きく変わったところがあります。ご確認ください。)

  • 医療機関へ直接予約
  • 市からの接種券、予診票の送付はありません
  • 予診票は医療機関で受け取ってください

接種場所

予防接種を受けるにはご本人の同意が必要です

予防接種を受ける際には、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について正しい知識を持っていただいたうえで、ご本人の意思に基づいて接種をご判断いただきますようお願いいたします。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
職場や周りの方などに接種を共用したり、接種を受けていない人に対して差別的な対応をすることはあってはなりません。

予防接種健康被害救済制度があります

予防接種では健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が起こることがあります。極めて稀ではあるものの、なくすことはできないことから、救済制度が設けられています。

予防接種を受けた後も、マスクの着用など、感染予防対策の継続をお願いいたします

新型コロナワクチンは、新型コロナウイルス感染症の高発症を予防する高い効果が確認されていますが、その効果は100%ではありません。また、ウイルスの変異による影響もあります。

予防接種済証について

予防接種後も予防接種済証を大切に保管してください。

この記事に関するお問い合わせ先

健やか未来部健康づくり課健康増進係

住所:〒375-8601群馬県藤岡市中栗須327番地
電話番号:0274-40-2808
ファクス番号:0274-22-7502

お問い合わせフォームはこちら