市内保育施設における新型コロナウイルス感染症の集団発生について
市内保育施設における新型コロナウイルス感染症の集団発生について
集団感染が確認された市内保育施設での検査結果について
市内保育施設において、令和3年1月17日(日曜)から25日(月曜)現在、園児3名、職員3名の感染が判明しましたのでお知らせします。
藤岡保健所では当該保育施設への感染拡大防止に向けた指導を行いました。
なお、施設名の公表については、不当な差別、偏見を防止するため非公表といたします。
1.概要
(1)感染者の状況
- 10歳未満男女及び30~40代女性。園児3名、職員3名の陽性判明。
- 発症は1月中旬。
(2)施設内の状況
- 当該事業所は保育施設。
- 事業所職員に対して、感染症予防のためにマスクを着用するよう指示していた。
- 関係者以外の出入りはない。
(3)検査の状況
- 1月25日(月曜)までに園児30名、職員5名、計35名の検査を実施し、園児3名、職員3名、計6名の陽性、29名の陰性が判明しており、残る園児及び職員119名については今後保健所により検査を実施する。
2.これまでの対応
(1)保健所の対応
- 積極的疫学調査の実施。
- 濃厚接触者等の検査。
- 感染拡大防止の指導(事業所内の衛生管理、環境整備)。
(2)施設側の対応
- 1月25日(月曜)から1月30日(土曜)まで休園。
- 保健所の調査等への協力。
- 県及び保健所の指導のもと、必要箇所の消毒を実施。
- 事業所内における、感染防止対策の強化。
- 事業所関係者(職員及び園児家族等)への周知と注意喚起。
3.今後の対応
- 市内の保育施設に対し、子ども課から感染防止に向けた取組等について通知を発出。
その他
群馬県ホームページへのリンク
<お問い合わせ先>
健康福祉部 健康づくり課 新型コロナ対策係
TEL:0274-22-1211(代表)
FAX:0274-22-7502
E-mail:kenko@city.fujioka.gunma.jp
